相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

両親へ申し訳ない気持ちです

ご相談者:30代/女性

いい年になってとても恥ずかしく、恥を承知で相談します。

社会人になってから低収入で家にお金を入れず生活してきました。家にお金を入れなくてはとずっと思ってはいたのに親からは入れなくていいと気を使ってきてもらってました。

そのうちギャンブルとかではないのですが、あるお金を工面してもらうこともありました。

このままではいけない・・と思ってたのに、私は仕事で精神的に崩れ仕事を辞めるはめになってしまいました。これまた国民年金など払ってもらってしまう始末・・

お小遣いはもらってません。

まずは早く就職しようと思ってた時、結婚が決まりました。これで家を出れば私の分の負担はなくなるだろう・・お金は残念ながら返せないけど幸せになって安心させようと思ってはいます。

できれば結婚などせず私が就職して年金暮らしの両親へお金を少しでも入れれたらと思ったのですが、両親は「ちゃんと暮らしていけるし、それなりの貯蓄もあるから大丈夫」と言ってくれてます。

旦那となる人は自営業でその時によって収入も変わるので、私もパートにでるつもりです。だけどこれまで両親に迷惑かけた分、両親への仕送りもと考えてます。

しかしこれから一緒になる相手との暮らしもままならなくなるので、そんなに仕送りはできないだろうと考えるとどうしていいかわかりません。

両親は大丈夫と言ってくれてますが、本当にちゃんと生活できるか不安で不安で・・結婚目前で幸せなはずが落ち込んでます。

今までの自分のやってきたことを悔やんで、時折涙してます。

どうかアドバイスお願いします。

30代/女性 | 日付:2010年7月30日(金) 23:32 JST | 閲覧件数: 2,310

すでに同じ内容のご相談を沢山の先生にされておられます

祐(ゆう)

お返事いたします。

今回の御相談においては、すでに同じ内容のご相談を沢山の先生にされておられますので、大変申し訳ございませんが回答を御遠慮させて頂きます。

このプロに有料相談

回答日時:2010年8月 1日(日) 11:49 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


祐(ゆう)相談件数:312件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら