相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:20代/女性
質問のタイトル:
数年前の子宮外妊娠の手術費
本文:
こんにちわ。
ずっとどこかで引っかかってた事をお聞きしたく、書きこみます。
①2年前に、子宮外妊娠で手術をしました。
事前に、病院で聞いたり、ネットで費用を調べた所15万~でした。
が、いざ支払いになると、なかなか払わせてくれず。
退院当日、
私「払います。」
病院「次でいいです」
お金もちゃんと用意してたのに払うことを拒否されました。
数日後、検診のために来院。その時も、「次回にしてください」
と、どんどん先延ばしにされ一ヶ月位、払うことを拒否され
やっと、支払いができる!と支払うことになったときに値段に変なずれが。
15万~と聞いてたのに8万とちょっと。
高額医療で、戻ってくると思っていたんですが、その規定金額には100円ほど足りずでした。
なんかおかしいな==;と・・・過ぎた今でもモヤモヤと気になっています。
今からでも、詳細は聞いたり、調べたりできるのでしょうか??
②また、クラミジアではなかったのに、くすりを飲まされたり・・・。
(産婦人科で診断されて、薬をもらった@、旦那について泌尿科で調べてもらったら、病気にはなってませんでした。)
クラミジアは性交渉で移る・・・・ので、してもない浮気疑惑で喧嘩になり
離婚話まで浮上し精神的にすごく参りました。;;
こういうとき病院には、責任を取ってもらえるのでしょうか?
誤診された上に、喧嘩損?なのでしょうヵ。
20代/女性 | 日付:2010年6月13日(日) 13:30 JST | 閲覧件数: 3,367
ご相談ありがとうございます。
私は専門家ではございませんので、詳しいアドバイスは出来ません。
ご了承下さいませ。
1)費用のお問い合わせについて
私もネット等の情報になってしまうので、詳細は専門家や他の医療機関にお問い合わせを
頂きたいのですが、10万円以下の方もいれば、20万円近く掛かっているようです。
他の医療機関も調査した上で、お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
2)病院の責任について
責任というのは、精神的な被害という事でしょうか?
病院の方でも、万全を尽くした対応かもしれませんので
ご相談者様の精神科での診断等も含めて法律家にご相談してみてはいかがでしょうか?
ご希望のご回答が出来ず、大変申し訳ございません。
また、お話だけでしたら聞くことが出来ますので
ご投稿下さいませ。
回答日時:2010年6月14日(月) 14:22 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。