相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 渋谷 宥葵
ご相談者:40代/女性
以前、義理の息子の性癖で相談した者です。
催眠をかけた後は、なんだか表情も柔らかくなり、何か吹っ切れた感じです。
ありがとうございました。
ところで、その息子が玄関で私の靴の臭いを嗅いでいる所を見てしまいました。
私は気づかれないようにそっとその場を離れたのですが、注意するべきかどうかで
迷っています。
娘も最近義理の息子に余裕があるようで、以前より優しくなった感じがする。
といっています。それはもしかしたら、催眠で疑似体験が出来た満足感と、
私の靴の臭いをこっそり嗅いでいるからなのかな。と思い、
それで心が安定しているならそれでもいいかなと考えてしまいます。
未だにこのことは誰にも言えませんが、言うべきではないでしょうか?
私自身嫌悪感はないのですが、義理の息子のために注意したほうがいいのかどうか
迷っています。
先生、何かアドバイスお願いします。
40代/女性 | 日付:2010年6月 8日(火) 00:02 JST | 閲覧件数: 2,280
こんにちは渋谷です。
先日はご相談いただきましてありがとうございました。
そしてまたご利用くださったことをとても嬉しく思っております。
性癖は文字通り、性的、性欲。が絡むものなので、義理の息子さんにお話しするのは立場的にとても言いにくいのではないでしょうか?
「性癖」とは●●フェチともいわれますね。心理用語ではフェティシズムと呼びます。
DSM-Ⅳではフェティシズムを「少なくとも6カ月以上にわたり、生命のない対象物に強烈な性的に興奮する空想、性的衝動、または行動」としています。
何か一つのものに長期間執着しているようでしたら、フェティシズムという括りになります。
しかし軽度のものでしたら対象が移行することもあるようです。
つまり、ストッキングから靴、靴からリボン・・・とか
それが長期にわたるものか?短期的なものかで注意する内容も変わりますね。
「息子さんのため」というと、他人を変える行為になります。催眠療法士として心理学に携わる方なら、他人は変えられない。ことはお分かりだと思います。
まず、義理の息子さんがその性癖をどう思っているのかがとても大切ですね。「生活上困難がある」「いますぐやめたい」と思っているならば、カウンセラーに相談することをお勧めしたほうがいいでしょう。
しかし、「変えたくない」「問題ない」といった場合、その行為をまわりが認めている段階ではどうしようもないものになります。
フェティシズムというのはなかなか治すことができません。
満たされないから行うのであり、それが性欲と直結していれば、また切り離すのが難しいです。(逆に満たされれば、それら行為が消えることはあるといいますが…なんにしても気の長いことです)
それらを禁止する行為は、たとえば、異性愛者の人に、「今から同性のみを恋愛対象としてみて、興奮してください」と言われて、できないのと同じことです。
義理の息子さんがあなたの靴の匂いを嗅いだ時どう思いましたか?どんな考えが浮かびましたか?
あなたはとても母性にあふれ、やさしく包み込むような温かさがある方です。それゆえに「この人をどうにかしてあげないと・・・」と思うのかもしれません。
まず、あなたがどう感じ、なにを思ったのか。
原点に立ち返り、彼に起っていることではなく、あなた自身に起っていることに注目してみてください。
回答日時:2010年6月11日(金) 19:42 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。