相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫のことについて

ご相談者:30代/女性

はじめまして。誰かに相談したいと思いながら、誰にもいえず・・・
さきこうめと申します。夫のことで相談させてください。
数年ほど前から夫との関係で悩んでいます。以前より独身になりたい・・と言っては「離婚したほうがお互いのためにいいのでは」と離婚を促すようなことを言われ続けています。夫は車が好きで趣味に没頭したいために家庭という存在が煩わしいのだと思います。理由はそれだけではないと思いますが。
最近は仕事の方も大変なようで、ストレスもたまっているようで家に帰ってきても、私のことを無視したり不機嫌な顔をしています。特にここ1カ月この状態です。私も夫の状況が大変なことも少しはわかっていたつもりですし、ある程度の夫の態度にも我慢してきました。何も言わず、ただ黙って時が過ぎるのを待っていたのですが、状況は変わらず・・・悪くなる一方です。とうとう1週間前に、「お前は今楽しいか?俺の顔色ばかり見て、気ばかりつかって楽しいか?最近、お前の顔が変わった。やつれてきてる。俺が苦労かけてるせいやと思うけど。このままでいいのか?俺は今の生活が楽しくない。仕事してる時の方が楽しい。どうして、お前が近くにいるのかわからない。いつまでも俺といるより、まだ若いんやからやり直しがきくぞ。」などなど離婚をすすめるような発言を夫がしました。これまで離婚の話題は何度か出てきましたが、私も正直疲れてきて、離婚した方がいいのかなと一瞬考えてしまいました。私は離婚は絶対したくありません。これまで夫のことでいろいろ苦労させられたり、ずいぶん悩んだりもしましたが、なんとか乗り越えてきてそれなのに、こんなぐらいで夫婦生活をおわりたくないです。私は口下手で自分の気持ちを夫にうまく伝えられず、もっとちゃんと気持ちを話せていたら二人の関係もこんなに悪くならなかったのに・・・と思ったり、もっと○○しておけばと悔やむことがたくさんあります。結婚当初に子どもをすごく欲しがっていた夫に、「まだつくりたくない」と言ってみたり夫には寂しい思いをさせてきました。反対に私が今こどもが欲しいのですが、夫は「絶対いらん」と言ってます。「だから今だったらやりなおしがきくし、母親になりたいという希望も叶うぞ。」とその点からも離婚を勧めたいようです。
でも本当はどうしたらいいのでしょう?私は離婚はしたくないですが、夫の気持ちを思うと自由にさせてあげた方がいいのでしょうか?これからもずっとこの状況なら、子どもなんて作れないと思いますし・・・
どうしたら夫の気持ちを取り戻せるのでしょうか? よきアドバイスがあればお願いいたします。

30代/女性 | 日付:2010年5月 1日(土) 13:38 JST | 閲覧件数: 1,834

ご主人の心の中を分析しましょう

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

あなたの人生の為にアドバイスしたいことがあります。
こうした夫婦を沢山、見てきてどうしても、伝えたいのですが、正直申し上げて、このオープンなサイトで
ひと言、二言では、言えないことです。
文章にしても文字数が膨大になります。
簡単に耳障りのいい言葉で慰めるのは簡単ですが、この裏に潜んでいる問題を解明したいと思いますが
こうした謎解きを、このサイトをご主人が見ている場合もあるのです。
本当はご主人と2人でこうしたカウンセリングを受け、ご主人にも解ってもらいたいと思われるかもしれませんが
それは難しいことです。
是非、一度、勇気を奮ってお話ししませんか?
答えはきっとあります。
┏┏┏┏   
┏┏┏   NPO法人 Re;婚かうんせらぴー 
┏┏   
┏     ●ご予約総合受付窓口●
    TEL 06-6366-1100
                   
URL   http://rikonsoudan.org
   メール info@rikonsoudan.org

・面談相談  30分~ 5250円 (面談当日)
・電話相談  30分~ 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)

 申し込みはメール、又は電話にて 要予約

振り込み   三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え   ゆう貯銀行 14180 - 94982671
口座名   トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー

このプロに有料相談

回答日時:2010年5月 4日(火) 19:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら