相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 石田 悦子
ご相談者:50代/女性
子供の時はもちろん抱っこも散歩も 遊びも なでたりも たくさんできたのですが、二年くらい前から散歩のときリードつけようとしてたときに 噛まれてから 散歩に行けなくなってしまいました。
それまでも散歩はあまり好きでないようでした。
抱っこもしようとすると 噛んで血がでます。
夫と5年別居中だからか ボスになってしまっている感じです。
(夫が可愛がっていたわけではないですが DVがあって怖がっていました)
遊びも おもちゃを与えると 守ってしまい 近づくと うなって きます
なのでおもちゃも新しいのは買えませんし 唯一 同じボール 一つしか 投げて遊べません
どうしたら かわいいわんこ に なってくれるのでしょうか
50代/女性 | 日付:2010年4月17日(土) 17:44 JST | 閲覧件数: 1,593
回答日時:2025年5月26日(月) 06:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。