相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

公正証書と学資保険について

ご相談者:40代/女性

はじめまして。
今日、ご相談したいことは、タイトル通りのことなのですが、離婚するにあたり公正証書を作成しました。
現在、わたしはうつ病を患っており、母に手伝ってもらいながら話を進めて行きました。
わたしがうつ病になったのは、夫のDVが原因だと思います。
現在別居中です。

子供の親権はわたしです。
そこで学資保険は夫がかけているのですが、2回も勝手に引き出して使いこんでいます。
なので、今後も学資保険はもらえるかどうかわかりませんでしたので、名義変更をすると言うことで公正証書に書いたのですが、わたしが通院中なので名義変更ができませんでした。

わたしと母は、名義変更後にいったん解約しようと思っていたのですが、名義変更が出来ないため解約もできません。
夫から生活費はもらっておらず、慰謝料も「俺は悪くない」と言い張って、もらえないことになってます。
母から生活費の援助を受けながら、わたしが独身時代に貯めた貯金を崩しながら今日まできましたが、もう限界になってます。
早く離婚して母子家庭手当ての申請をして、生活の基盤を整えてから学資保険をどうするか、考えたかったのですが、その考えが通らなかったわけです。

公正証書に書かれたことは、絶対守らなければならないと思うので、何が何でも名義変更をしなければならないようですが、それができないとなると、どうすればいいのでしょう。

違反金など、払わなければいけないのでしょうか。
いろいろ調べていて、こちらのサイトにたどりつきました。
保険のことも法律のことも、全くの素人なので、わからないことばかりです。
良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

40代/女性 | 日付:2010年4月12日(月) 18:35 JST | 閲覧件数: 6,452

お金以外の強制執行は難しいかもしれません。

中野 浩太郎

現在、うつ病を患っていると言うことで
いろいろご不安が募っていらっしゃると思います。
ご心痛お察し申し上げます。

ご相談内容から、公正証書は作成されても
離婚にいたっていないということでしょうか?

公正証書といえども、お金に関することは強制執行も
可能なのですが、所謂、人的債権(誰かに何かをしてもらう)ことは
強制執行ができません。

公正証書の内容も必ず実行しなければならない訳ではありませんから
それはご相談者も同じで、養育費をいくらかもらう約束で
あれば、学資保険分、養育費を値上げしてもらって
ご相談者様が支払うようにする手もあるかもしれません。

もしお話がこじれるようであれば、家庭裁判所に調停を申し立てるのが
良いかもしれません。
ただご病気もありますので、弁護士に代理人に入ってもらうのも
良いかもしれませんね。お金に余裕があればですが。

取りあえずは、内容証明でちゃんと名義変更しないのであれば
家庭裁判所に調停を申し立てますと主張されてはどうでしょうか。
さすがにそれはご主人も避けたいはずです。

内容証明の作成は当事務所で承っておりますのでご検討下さい。

またより詳しいお話が伺えれば、もっと的確なアドバイスができると
思いますので、当事務所の1,000円メール・電話相談等を
ご利用されると良いと思います。

よろしくお願いいたします。
頑張りましょう。

回答日時:2010年4月13日(火) 15:29 JST

早速のご回答、ありがとうございます。
実はすでに離婚調停もしたのですが、相手がまったく話しに応じず、結局取り下げになりました。
そういう経緯で、話し合いのうえで納得しての公正証書の作成ではなく、相手の要求を呑む形での作成なのでした。

これまでの経緯を詳しく書けないままの相談でしたのに、親切なご回答をいただきまして、ありがとうございました。

また母とも相談しまして、いろいろ検討いたします。
今後、わからないことがあれば、またお願いいたします。


■美桜■

| 40代/女性 | コメント投稿日:2010-04-13 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中野 浩太郎相談件数:269件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら