相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

禁酒について。

ご相談者:60代/女性

はじめまして。

『禁酒』ができればとおもっていますが、なかなか実行できずにいます。
つい、深酒になってしまい、ある程度になったらストップできれば問題無いのですが酔うほどに呑んでしまう結果になってしまい、翌日はいつも後悔と、自己嫌悪といったしだいです・・・・。

以前、ガンマーGTP(?)が高く禁酒なり、暫くはアルコールはダメです。と医師に言われたことがありました。
その時は半月ほど呑まずに我慢をしていましたが、空虚感と言うか夜もなかなか寝付くことが出来ずに辛い思いをしました。生活習慣となっていると言う事と呑まない生活への自信が有りません。

何か良い方法は無いものでしょうか。呑んでいる時間に他の事が出来るとした考えもありますが、なかなか難しいものがあります。

呑まない人からしたらバカらしく考えられない様なことですが、本人としては大きな悩みです。

ご意見を頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

60代/女性 | 日付:2010年4月10日(土) 14:37 JST | 閲覧件数: 886

野口修

回答日時:2025年5月26日(月) 06:04 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら