相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

抗弁書の件

ご相談者:40代/女性

はじめまして。
私は3年程前からエステに通っていましたが先日そのエステサロンより経営破綻したと通知がきました。
勿論そのサロンには連絡が全くつかず、消費者センターに相談したところ抗弁書を至急作成し、カード会社へ送るよう言われました。
実際ローンは2件組んでおり、どちらのカード会社も今月のリボ払いは一旦残高不足の状態にしておいてOKをいただきました。
カード会社からは契約書のコピーとエステサロンより届いた店舗閉鎖の通知コピーを送るよう言われています。
でも、契約書には連帯保証人として実家の父の氏名や連絡先も記入している為、何かトラブルがあった時そちらに連絡がいくのではと思うと少し不安です。
インターネットで同じような経験をされた方のブログなども拝見しましたが抗弁書を出して効果があった、無かったは様々でした。

このような場合の相談はどういう方にすれば1番いいのか教えていただけないでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。

40代/女性 | 日付:2010年4月 9日(金) 18:47 JST | 閲覧件数: 3,998

以前のご相談を参考になさって下さい。

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。
先日ご相談頂きました先生より、
「詳細に関しては、もう一度消費者相談センターか専門家(弁護士)にご相談なさる
ことをお勧めします。」と頂いているかと存じます。
一度、ご相談されてみてはいかがでしょうか?

とても不安な気持ちお察し致しますが、出来る事を一つ一つやっていく事が
大切かと存じます。

回答日時:2010年4月14日(水) 20:17 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら