相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

精神安定剤デパスの飲みすぎで・・・・・

ご相談者:50代/女性

精神安定剤デパスの飲みすぎで?、ふらつきや寒気・血圧異常がでて医者の判断ではデパスの副作用
ではないかと、精神科の紹介状を出してくれそちらにかかってみました。
デパスはやめ新規にレメロン・ルーラン・ジプレキサを服用するようになりました。
少し良くなったような気がしましたが、すぐに前の症状があらわれました。そこでルーランよりエバミール
に変更しましたが変わりなく以前よりも悪くなったような気がします。
そうこうしていたら主治医が体調不良で、臨時の先生に変わりジプレキサを止めているところです。
副作用?の症状として、からだの震え・ふらつき・寒気・薬を飲まないと不安な依存症・発熱等々。また
血圧が190まで上がったり、下がったり毎日心配でたまりません。

今服用している薬が本当に必要なのか?副作用?の症状を考えると服用を止めさせたいのですが、
止めてしまってよいものなのか。

今は年寄り夫婦の2人暮らし。父は脳梗塞より半身不随の生活が25年になります。
いつもそばについているわけにもいかず、どうしたものか悩んでいます。

何かアドバイスをよろしくお願いします。

50代/女性 | 日付:2010年3月27日(土) 00:05 JST | 閲覧件数: 5,728

野口修

回答日時:2025年5月26日(月) 05:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら