相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自殺してしまいたい

ご相談者:30代/女性

歳老いた母と2人暮らしで私が生活を支えなければならないのに、長時間労働に耐えられず辞めてしまいました。実家は田舎で仕事もなく(このご時世どこでもそうでしょうが)この先どうしたらよいか分かりません。元々うつと不眠症で薬は手放せません。仕事を辞めてしまった自分が情けなくて、首をつりかけたこともありますが、苦しいのと怖いのとで結局できなくて、それも出来ない自分がさらに情けなく思えて涙がとまりません。たまに「これではいけない!頑張って仕事を探すぞ!」と意気込むのですが、翌日には元に戻っています。友人に「焦らずやりなよ」と言われても聞きいれられません。薬をもらっているクリニックではただ薬を出すだけという感じです。一日のほとんどを布団の中で泣きながら過ごしています。こんな精神状態で何をどうすればいいのでしょう。

30代/女性 | 日付:2010年3月23日(火) 21:45 JST | 閲覧件数: 4,624

自分を認めてマイペースに改善していきましょう。

佐古 康弘

こんにちは。
精神状態が落ち着かず辛い思いをしてるのですね。
自殺は絶対にいけません。
自分を責めないで下さい。
結果は上手くいってない様ですがあなたは頑張っています。
その日の体調で出来る事をやっているはずです。
うつと不眠症を抱えて仕事も頑張るというのはとても難しい事です。
お母様との2人暮らしで支えなければと思う気持ちは解りますが今は自分を支えてしっかり立つことに集中しましょう。
今のクリニックは薬を出すだけのようなので話を聞いてくれる病院を探すかカウンセリングルームなどを併用しましょう。
今は仕事探しを頑張る時でなく、鬱の改善を頑張る時です。
一人で鬱を改善するのは難しいです。
専門家のサポート。友人のサポート。家族のサポートを受けてマインペースで改善していきましょう。
今の苦しみの半分は自分で作ってしまっているすぐに消せる苦しみです。
鬱の影響で仕事ができない事だけが今の状況での本当の苦しみです。
あなたは情けなくないし、調子を戻せれば働ける人です。
今やるべき事を間違えずに1つ1つ改善していく事。
情けないのでなく、改善方法が間違ってるのです。
誰でも改善方法が間違っていては失敗ばかりするものです。
1番大切なのはあなたが健康な状態で過ごせる事。
これが出来て初めて仕事などにチャレンジできる事を忘れないで下さい。
自分を認めてマイペースに改善していきましょう。

このプロに有料相談

回答日時:2010年3月25日(木) 13:20 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら