相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 相馬 保宏
ご相談者:20代/男性
はじめまして、さぶろうと言います。
現在自分の妻がうつ病で通院中で、障害年金をもらっている立場なのですが、精神的に良い時と悪い時がありまして、悪くなると実家に帰ったりしているのですが、また入院させようかと話になったのですが、自分がお金が無いと言ったら、通帳を見せろとか、見たら見たでお金があるのに無いと嘘言ったとか、怒り出し、しまいには、先日妻の実家から将来の不安もあるので、年金の通帳を預かりたいと申し出があり、嫁に出てしまっているので通帳を渡すのを断っていましたが、実家の方から弁護士さんに聞いたら、法的手続きを取ると通帳を取り上げる事が出来るけど、そこまでしたく無いので素直に渡しなさいと言われ、渡すまで妻を帰さないと言い出しました。
結局弁護士や法的手続きを取ると取り上げらると言われたので、渋々渡しましたが、嫁に出でしまって結婚してから貰った年金を、法的に取り上げる事は出来るのでしょうか?
また通帳を渡してから、その通帳から自分のお金ようにお金を引き出し、以前掛った入院代として取っておいてと持ってきました。その他にも通帳内のお金を使用しているのでは?と不安です。
もしかってに通帳内のお金を引き出したりしているとすれば、犯罪?どのように法的にはなるのですか?
もめごとを起こさないように話を進めたいので、法的手段を取ると通帳を取り上げられる?と通帳内のお金をかってに使用している場合法的にはどのようになるのか?
を知った上で、再度嫁さんの実家に返還の話を進めたいのでよろしくお願いします。
20代/男性 | 日付:2010年3月10日(水) 09:18 JST | 閲覧件数: 1,179
回答日時:2025年5月26日(月) 08:07 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。