相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

なぜ生きていかなくてはならないのか。

ご相談者:40代/女性

17年に離婚、2人の子供を連れ1年後再婚。再婚相手と当時小6の娘が折り合いが悪く2年で離婚。その相手と現在は同居中(未入籍)で4人暮らしです。子供たちとうまくやっていくために、結構な努力がいるとの事で、常にストレスを溜めている恋人に対し、私も平和を保つため気を使い、精神的に疲れてしまっています。
私はフルタイムで働き、家事、育児・・・土日もなく年中無休でクタクタです。40歳を過ぎ、肉体の衰えを感じ、今後に対し、不安でいっぱいです。
そんな中、恋人の私に対するデリカシーのない行動を目の当たりにして、自分を大切にしてもらえていない悲しさから、何もかもがいやになり、なぜ、こんなに大変な思いをしてまで、生きていかなければならないのかと、死んでしまいたい気持ちでいっぱいです。
死にたい、でも子供のことを考えると死ねない。私は子供のために生きなければならないのか?
離婚した前の旦那は養育費さえも払わず、のうのうと生きているのに。子供がいなければいつでも死ねるのに。死ぬ自由さえ私にはないのですか?

40代/女性 | 日付:2010年2月20日(土) 15:44 JST | 閲覧件数: 1,761

もっと楽に生きてみましょう。

治面地 順子

いろいろ大変なことは分かります。
でもお子さんもいて、恋人もいて、素敵な人生ではないですか。
子供も、恋人もいなくて、一人ぽっちで頑張っている人も沢山います。
今ある人生を大切にしてください。
40歳はまだまだ女盛り。たまにはお子さんに留守をしてもらって、彼とデートしたらいかがですか。
映画を見たり、お茶したり、公園を散歩したり、二人の時間を楽しんでください!
お子さんとも同じです。
できるところで、人生楽しんでください。幸せの鳥は身近にいますよ。

回答日時:2010年3月 6日(土) 14:23 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら