相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

何か方法がないか悩んでいます。

ご相談者:40代/男性

はじめまして、私の家は父親の代から工事事業をしております、実は去年親会社の倒産のあい手形による多額の負債を抱えております、銀行などと話もつき数カ月なんとか、個人の借り入れも特定調停をすませ、乗り越えてきております、家族は寝たきりの祖母その看病をしている母、六年前にがんになり仕事の出来ない父、外へ働いている妻、去年末、統合失調症が発症し入院治療中の娘、専門学校へ行っている息子の計7人家族です。親名義の家ですが抵当に入っており、また会社の借金の保証人に私もなっており一度は自己破産も考えたのですが、家族の将来を考えると乗り切ることを選択してなんとかやってきました。仕事の目鼻が立ってきたのですが、娘の入院治療費が高く払う方法をさがし高額医療制度を申請しようと思いましたが、国民健康保険代約5~60万が未納のため認定書がおりないと思われます。娘は21歳ですが障害者年金も考えましたが20歳の誕生日から1年6カ月すぎておらず、適用されないみたいです、妻も気持ちを病んでおり、破産することも出来ず乗り切る気持ちは絶えずありなんとかしたいのですが。方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

40代/男性 | 日付:2010年2月15日(月) 18:40 JST | 閲覧件数: 1,249

専門家の先生にご相談下さいませ

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。
とても大変な状況お察し致します。
私は専門家ではございませんので、具体的なアドバイスはできません。
ご了承下さいませ。

是非、専門家の先生にご相談してみて下さい。
何か良いアドバイスが頂けると思いますよ。

その際に、状況の説明だけでなく
どの部分をどうしたいかを書いて頂いた方が専門家の先生は
アドバイスしやすいと思います。

大変な状況かと存じますが、良い解決方法が悩み辞典を通して
みつかる事を願っております。

回答日時:2010年2月16日(火) 17:42 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら