相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:40代/女性
はじめまして、高校1年の息子を持つ母親です。
息子はサッカーにて特待で入学しました
学校寮に住みながらサッカー練習と学校生活を送ってます
しかし、サッカー指導者(監督)に、体罰をされてます
確かに、規則を破る息子も悪いのですが、その処分は停学として学校側から出てました
その時もサッカー指導者から殴られ蹴られはありました
その後、息子もしてはいけない出会い系サイトで知り合った女の子を学校に呼び出してしまい、その時も
サッカー指導者から殴られ蹴られ
その事件は、学校側の処分は無く、注意として言われただけでした
数日経過して、今回の問題として罰として学校寮の掃除を寮館から言われしていたところ
いきなりサッカー指導者が寮内に入ってきて浴室掃除をしていた息子に「汚い!これでも掃除してるのか!」と、蹴り殴りつけられました
今回の体罰は、息子にしても思い当たる説もなく悔しさと悲しみと絶望で「死にたい生きて行くのが辛い」
と、追い込まれてしまいました
ボロボロな精神で帰ってきた息子・・・親としてアノ姿は可哀想でなりません!
理由が悪い良いの問題でもないような気もします!過剰すぎる体罰には異常さを感じます!
制服には、蹴られたときの靴の足跡も残ってました
学校側に今回の事件を事実を言うつまりですが、息子の将来もダメにされて、その教員にも罰を与えたいと考えてます
息子は学校を自主退学か、もしくは転校のどちらかになると思いますが
高校生活も、自信がなくなり働くと安易に言ってはいますが、もぅ、メチャクチャになってます
学校も、サッカーもマジメに取り組んできた息子が、暴力で全てを崩されると思うとたまりません
最終的には弁護士依頼で慰謝料請求も考えてますが、息子の高校生活、サッカーは、もう元には戻れません
息子の先行きがとても気になります
アドバイスお願いします
40代/女性 | 日付:2010年2月 2日(火) 10:58 JST | 閲覧件数: 1,785
システムエラーの為、回答遅れまして申し訳ありません。
こんにちは。
息子さんへの学校での体罰で苦しんでるのですね。
息子さんが違反をしたにせよ体罰は問題外です。
しかも言う事を聞かない制御での体罰でなく違反に対する体罰は言い訳のしようもない酷い仕打ちです。
学校との問題に対しては弁護士を考えているようなので法律の専門家へ相談下さい。
息子さんの精神状態は心配ですね。
しばらくカウンセリングを受ける事をお勧めします。
息子さんが傷付けられたのは事実ですが、将来をダメにされたとは思わないでください。
息子さんの将来はまだまだこれからです。
息子さんと一緒に親がこれからの将来を考えてあげなくてはいけません。
なので親自身が駄目になったと思う事は息子さんの将来に大きく関わるので注意して下さい。
息子さんはサッカーが大好きでしょうから今回の事で夢(サッカー?)が崩れる訳でない事をしっかり伝えましょう。
自信を取り戻させるなどは専門家の力を借りてください。
親は息子さんの夢を応援する事を諦めてはいけません。
専門家のサポートも受けて息子さんを支えてあげましょう。
回答日時:2010年2月12日(金) 15:16 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。