相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

精力剤の副作用

ご相談者:40代/男性

43歳、2年前に結婚。無職(就職活動中)男です。
1999年に不眠症から休職。うつ病と診断されました。
現在、うつ病、高脂血症、高尿酸、糖尿病(2008年より)の治療として、以下の薬を服用しています。
01)パルレオン錠0.25mg      2錠※
  フルニトラゼパム錠2mg「アムル」 1錠※
  イソミタール原末       0.2g※
  ブロバリン原末        0.3g※
  マイスリー錠10mg       1錠※
  ヒルナミン錠25mg       1錠※
  プルゼニド錠12mg       2錠※
  1日1回 寝る前
02)ジェイゾロフト錠50mg     2錠
  リボトリール錠0.5mg      2錠
  ファモナジンD錠10mg「サワイ」  2錠
  リーマス錠200         2錠
  ノリトレン錠25mg       4錠
 1日2回 朝・夕食後
03)ガストローム顆粒66.7%     3g
  ペルマックス錠50μg      2錠
 1日2回 朝・夕食後
04)トリブタノール錠25      4錠(1錠-1錠-2錠)1日3回 朝・夕食後と寝る前※
05)アーテン錠2mg         3錠
  ベタマック錠50mg       3錠
  ムコスタ錠100         3錠
 1日3回 朝・昼・夕食後
06)イソミタール原末      0.05g※
  SL             0.15g※
 不眠時
07)ブロバリン原末       0.05g※
  SL             0.15g※
 不眠時
---------以上、うつ病の薬
※1年くらい前から服薬せず眠れるので
医師に相談せず寝る前の薬及び不眠時の薬を服薬していません。

01)アクトス錠15         1錠
 1日1回 朝食後
02)アロチーム錠100mg       2錠
  ベデテートSR錠200       2錠
  アマリール3mg錠        2錠 
 1日2回 朝・夕食後
03)スターシス錠90mg       3錠
 1日3回 朝・昼・夕食前
---------以上、高脂血症、高尿酸値、糖尿病の薬

半年前に妻と子作りをしようと相談し決定したのですが、
年齢や体質の関係で精力減退しており、妻を満足させる事が出来ません。

そこで、漢方薬の「魔根金虫草カプセル」を服用しようと
考えていますが、現在の薬との飲み合わせにより副作用が起こるのではと不安です。
飲み合わせや副作用等が無いか教えて頂きたく存じます。

ちなみに主治医からは高脂血症により、いつ血管が詰まり心筋梗塞や脳梗塞になってもおかしくないと言われています。

最悪時の値です。
LDLコレストロール:174
中性脂肪     :603
血糖       :428
Hb-A1c      :8.6

40代/男性 | 日付:2010年1月25日(月) 11:57 JST | 閲覧件数: 6,207

販売先へ

野口修

こんにちは。

申し訳ありませんが、「魔根金虫草カプセル」という商品を知りません。

併用についての問合せは直接販売先へ御相談ください。

お力になれずにすいません。

回答日時:2010年1月25日(月) 15:13 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら