相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ病の夫への対応に悩んでいます

ご相談者:30代/女性

ちょっと違う質問かもしれませんが、妻である私も、精神科のカウンセリングに通うことは可能でしょうか?

夫は7月くらいから、仕事のトラブルによりうつ症状が出て、現在精神科へ通院しています。
自殺願望があり、何度も「今から死ぬ!」見たいな事を言い、夜中に家を飛び出しては翌朝戻るということが何回かありました。
先日は、朝に戻らなかったため、捜索願まで出しました。

私自身も、ネットでうつ病のことを調べたりして対応法などは読むのですが、つい夫に責めるような口調で言ってしまったりして、夫を怒らせてしまうことがあります。
できれば、夫と一緒にカウンセリングを受けて、私がどう対応すればよいか等を一緒に聞きたいのですが、夫にそのことを言うと拒否されます。

私の考えとしては、夫の担当医の先生に私も相談ができれば一番よいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
病院のホームページを見ても、配偶者が直接カウンセリングを受けることは書いておらず、家族会への参加を勧めたものしか見つけられず、どうすべきかよくわかりません。

的を外れた質問でしたら申し訳ありません。
よろしくおねがいします。

30代/女性 | 日付:2009年11月 7日(土) 02:10 JST | 閲覧件数: 2,395

ご主人をそっと見守ってあげることが2人の楽さに繋がりはじめます☆

心理カウンセラー 福屋 義美

現場過多のためメールの返信遅れにお詫び申し上げます。
はじめまして、福屋よしみです(^^)

貴女と私の状況環境は違いますが
私の家族には薬物依存症の家族がいます。
(念のため、同居はしておりません)

しかし、昨年の3月辺りは脅迫メールや暴言の電話が多くあり
私自身は、カウンセラーという仕事をしていますが
一人で抱え込まず、
(最寄の警察と連携をとりつづけて約7年になります。
私の家族の件だけではありませんが)

貴女の場合はパートナーですから、傍にいる度合い心労も大変だと思われます。
貴女のケースのカップルカウンセリングは
私がカウンセラーならお勧めいたしません。

ご主人は一人で飛び出すのですから
一人で心の傷みを抱え誰にもわかってもらえないと
感じる感情が大きく膨らんだ時に、家を飛び出すというより
自宅に居れなくなるという表現があうかもしれませんね。
この時の感情を心理学では、罪悪感と言います。

心理学の現場では、パートナー同士は同じ感情を共有すると言われています。
セラピーの現場でよくある事ですが
「相手の問題がまるで自分の問題のように思い込み
何とか相手を知りたい」と思いがちですが、残念ながらこれは逆効果です。

ご結婚はされていらっしゃるので人生の進む方向は同じなのですが
心の傷や傷みの度合い、夫婦でも悩む問題は
違うと言う事もあるだけの事なのです。

私からのご提案は、ご主人の行動は気にしないというのは
到底無理なことですが
貴女が貴女の人生で問題があって、飲み込んだり、押し殺してしまった感情に
向き合い、貴女の心の楽さ(心のお掃除)をされる事が
今のご主人を楽にしていく方法はカウンセリングの現場では満載です。

カウンセリングは信じなくでもよいのです。
やってみる意欲が、自分を変化させ、周りへと影響を与えてゆくものなのです。
今は、ご主人を見守ってあげるのがよいと思われます。
しかし、見守るってどんな事?という思いが出てきます。

私は、薬物依存症の家族を見守る、自分の息子との距離をとり
見守るという事に6年くらいは時間を費やし、自分自身がセラピーを
受けつづけ現在があります。
貴女も、見守るというやり方をみにつけてみませんか?

このプロに有料相談

回答日時:2009年11月13日(金) 07:44 JST

お答えありがとうございました。
先生の仰るとおり、最近の私は夫のことばかり考え、「なぜこんなことに・・・」「私はどうしたらいいの・・・」と、かなり思いつめていたように思います。
「夫は夫」、「私は私」で、一旦気持ちに区切をつけ、カウンセリングを受けるなら、自分の気持ちを整理するつもりで受けたいと思います。
そうすることで、私にも「見守る」余裕が出てくるのかな・・・と思いました。
先生の回答が考えを変えるきっかけになりました。
本当にありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-11-14 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら