相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

上司からのパワハラとセクハラが許せません…

ご相談者:30代/女性

はじめまして。

上司とW不倫中の同僚からいじめをうけています。

入社当初は上司からセクハラをうけていました。
いやらしいことを言われたり、食事に誘われたり…

同僚と不倫中であることは社内のだれもが知っていること。
(バレていないと思っているのは2人だけです…)
なので上司の言っていることは本気にせずに笑ってごまかしていました。

あるとき不倫中の同僚ともめる出来事がありました。
ミスをおかしたのは同僚なのに上司に泣きついたため、上司からわたしと、数人が1時間の叱責をうけました。
その場は皆で上司と同僚へ謝罪をしました。

それから上司と同僚からいじめられるようになりました…

いつも、上司はデスクに足を乗せ、椅子に反り返った状態です。
それだけでも威圧的ですが、ちょっとしたことで怒鳴ります。

不倫相手の同僚以外は毎日、誰かが怒鳴られています…

わたしは、
不倫相手(同僚)がわたしを怖いと言っているとか、
上司より偉そうな態度をとっているとか、
言葉を知らない馬鹿だとか、事務員なんて必要ないんだとか…

その度に、「勉強になります、今後気をつけます。申し訳ありません」と謝罪をしてきました。

しかし、先日どうしても許せないことがあり、「なぜそんなこと言われるのかわかりません」
と言ってしまいました…
すると「ここは会社なんだ!上司が言ったことが絶対なんだ!」と言われ我慢の限界で
やめることにしました。

今月いっぱいで退職すると言ってから、無視されています。
挨拶はしてくれますが、それ以外はいない者とされています。

以前、上司を怒らせた社員(まったく怒ることではないことで上司が勝手に怒っていただけ)のことを
「○○とあいさつしたり会話したりするな無視しろ!」と上司が言っていたので私もそのターゲットになったようです。

幸い、上司と不倫同僚以外とは、仲が良いためツラくはないのですが、
どうしても上司が許せなくて…

前にパワハラで労働基準局へ相談した人がいたのですが
上司の上司が謝罪して終わりになってしまって…

これから職探しもしなくてはいけないのに気持が前にすすめません。

何かアドバイスをお願いします!!

30代/女性 | 日付:2009年11月 3日(火) 00:49 JST | 閲覧件数: 2,531

ご相談ありがとうございます。

山口 寛人

ご相談ありがとうございます。

上司からパワハラを受けたことが許せないのですね。

ご相談内容から判断するなら、この会社を辞められたことは正解だったと思います。

確かに上司がきっかけで辞めることになり、また職探しをしなければいけないことは
この不景気の中、大変なことだと思います。

しかし、これ以上、この会社にいてもストレスが溜まり、精神的にも良くなかったのではないでしょうか。


このような上司のために、貴女が次の新たなるスタートを切れないでいることはとてももったいないことです。

相手に怒りや恨みを抱えている限り、人は無意識に、そこへほとんどのエネルギーを注いでしまうため、当然前へ進む活力まで生まれてきません。


上司への謝罪を求めるために貴女の貴重なエネルギーを費やすのではなく、貴女の輝かしい次なるステージに意識、エネルギーを向けてください。


この出来事を、これからの人生をより充実させていくためのきっかけにしてみてくださいね。

ありがとうございました。

回答日時:2009年11月 7日(土) 19:05 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


山口 寛人相談件数:75件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら