相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:20代/女性
25歳の女性ですが、未だに仕事に就く事が出来ずに悩んでいます。(現在、仕事を探しつつ家事をしてます) 幼稚園から対人恐怖(人と接するのが苦手)のようなものがあり、初対面の人と会話をするのに動悸がしたりして物凄く緊張し過ぎてしまいます。話も長く続かないです。動作もぎこちなくなったりします。他人からどう思われているかも気になります。
そのような事もあり面接となるといつも失敗をして不採用ばかりです。
簡単な仕事のパートでさえもダメです。早く仕事をしなければならないと思っていますが。
他人と普通に話がしづらいというか。
友達とかはいないので相談できる人はいないです。
対人恐怖というのは治せるのでしょうか?
実は幼〜中学卒業の頃まで家以外の場所で(学校でも)ずっと一言も喋れないというのがありました。
声が出せませんでした。
20代/女性 | 日付:2008年7月25日(金) 23:31 JST | 閲覧件数: 858
人と接するのが苦手で面接が上手く行かないのですね。
幼〜中学卒業の頃まで家以外の場所で(学校でも)ずっと声が出せなかったんですか。
辛くて不安ですよね。家族とは普通に話せますか?
話しは長く続ける必要はないのですよ。少しでも話すことが大事なのです。
あなたは相手がどう思っているかが気になって上手く人と接することが出来ないタイプのようですね。
私に相談もしてきてくれてますし人が嫌いと言うのでなければ対人恐怖症は治せます。
カウンセリングを受けてください。
克服にはあなたの変わりたいという気持ちが重要なのですが、あなたはすでに思っている。
その気持ちを忘れずにカウンセリングを受けていけばきっと改善できます。
自分のペースでよいので確実に前へ進んでいきましょう。
回答日時:2008年7月30日(水) 16:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。