相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 垣原 奈緒子
ご相談者:40代/女性
主人(50代)が部下(30歳)と2年間不倫していました。1月に私にだけ発覚後冷却期間の別居へて4月初めに復縁。4月中旬に相手のご主人から電話が来て再発覚。女性がメールに日記のように書いていたので相手のご主人から何から何まで聞かされました。会社の中で日中から男女関係を避妊もしないでしていた事から、ご主人から訴えられそうになりましたが。子供の事を考えたのと、相手の旦那様が私の身内の親友と言う事もあり双方示談で収めました。しかしその後、私が2回裏切られた事と会社の中で日中毎日のようだった事。そして私とは夫婦生活は何年かなかったのですが薬を使用して不倫していた事など・・信じられない事ばかりで狂ったように攻めてしまいました。さらに追い討ちをかけられるように主人の親からお前の我慢が足りないと罵倒されてしましました。そんな事もありさらに攻める形をとりました。主人は4月〜2ヶ月謝ったのに許してもらえなかったと、逆切れして実家に帰ってしまいました。私も主人をとても信じれる状態ではなく離婚を口にかなり出してはいましたが。今は私の性格と嫁姑問題切り替えられてしまい攻めた事を誤っても許してもらえません。私は怒りにとらわれ間違ってしまったと反省しています。復縁は不可能でしょうか?
40代/女性 | 日付:2008年7月18日(金) 13:54 JST | 閲覧件数: 3,458
自分が悪いという気持ちを、ご主人に素直に伝えられるのであれば
伝えつづけていくことも大事だと思います。
顔を合わせると喧嘩になってしまうようなら
手紙を書いてみるのも良いかもしれません。
ただ、謝って素直に受け入れてくれなくても
すぐに結果が出ると思わないことが大事だと思います。
ご主人は、自分がしたことが悪いと思っていても責められたことで
かたくなになってしまっていると思います。
素直に応じてくれなくても、気長に謝り続けていく態度を
見せれば態度も軟化していくと思いますよ。
あなた自身が、途中で諦めてしまわないことだと思います。
その過程で、本当に復縁したいのか常にご自分に問いかけていくことも大事でしょう。
回答日時:2008年8月26日(火) 13:11 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。