相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野口修
ご相談者:40代/女性
先日はご回答頂きまして誠に有難うございます。
市役所の健康増進課にも問い合わせまして、近くの医院に行って、内容を説明したのですが、そこの先生は元々診ていただいていた先生とお知り合いだそうで、やめてくれと言っているのに元々の先生に電話をしようとしたり、もっと多く薬を飲んだ方がいいとか、酷い事ばかりを言われるそうです。 その上、うちの医院に変わりたければCT・レントゲン・大便検査など全て一からやり直さないといけないと言われたそうです。 母は、どうせこんなことになると思ったと言って肩を落として戻り、元々の先生のところに行っていたのですが、6月29日の晩より支離滅裂なことを言い出し、30日には足元もおぼつかなくなりました。自分では2回3回と転げまわっている感じがするそうです。
その日は服用をやめ、夜中の12時頃、正気に戻りました。
本日7月1日は朝からしっかりしています。
服用を自分でやめると自己判断になると健康増進課の方にも言われ、実際飲まないと血圧が大分高くなるそうです。
もっともっと他の先生を探すべきでしょうか?
再度ご指導願います。
40代/女性 | 日付:2008年7月 1日(火) 10:55 JST | 閲覧件数: 1,008
こんにちは。
お母様の件ですが、私の考えとしましてはやはり他の医療機関を探すべきだとは思います。
できたら循環器専門の先生がいらっしゃる場所が良いと思います。
しかし、他院に行けば検査は最初から受けなければならないでしょう。
高齢であられるので無理のない範囲で検討してみてはいかがでしょうか?
回答日時:2008年7月 1日(火) 13:55 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。