相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

アダルトアフィリエイト

ご相談者:30代/男性

こんにちは大塚さん。

著作権と日本の法律について教えてください


Q1、よく、ブログで、YOUTUBEの動画がスクラップされていますが、 
   スクラップすると違法でしょうか?

Q2、日本のサーバにあるアダルトサイトが、海外のモザイクなしの
   ページにリンクをはっていますが、あれは違法でしょうか?

Q3、個人的に海外のモザイクなしのDVDを輸入することは違法
   でしょうか?


くだらない質問で申し訳ありませんが、アダルトサイトを含む、ホーム
ページ等からアフィリエイト収入を得ております。無知で申し訳ありま
せんが教えてください。よろしくお願いします。

30代/男性 | 日付:2008年6月25日(水) 21:54 JST | 閲覧件数: 1,677

違法の可能性はあります

大塚 大

ご相談ありがとうございます。

Q1、よく、ブログで、YOUTUBEの動画がスクラップされていますが、 
   スクラップすると違法でしょうか?

ブログパーツとしてポータルサイトが
用意している場合は、権利処理がされていますが、
自分でやる場合は、youtube利用規約などに注意が必要です。

もっとも、画面が自動的に流れるなど
しないのであれば、たんなるリンクの
ようなものともいえますが、裁判例があるわけでも
ないので、なんともいえません。


Q2、日本のサーバにあるアダルトサイトが、海外のモザイクなしの
   ページにリンクをはっていますが、あれは違法でしょうか?

違法サイトへのリンクが犯罪の幇助行為にあたると
判断される可能性はあります。

これもケースバイケースだと思います。



Q3、個人的に海外のモザイクなしのDVDを輸入することは違法
   でしょうか?

これは関税法でよほどのことがないと
没収処分になると思います。
販売目的の輸入であれば、違法の判断を受ける
ことになるかと思います。

回答日時:2008年6月25日(水) 22:26 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


大塚 大相談件数:66件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら