相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:40代/女性
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。旅行は無事 楽しく行ってきました。
私も今までのように 接してきました。
彼女も楽しかったと言ってくれました。ちょっとほっとしてるところです。
これからも長い付き合いになると思いますが、先生の忠告通り 今までと同じように接し
彼女が聞いてほしい事はじっくり聞く事にします
そして、難しい問題があったら 専門の先生に相談したほうがいいと 言ってあげる事にします
実際 カウンセリングや心療内科に本格的に通うのをためらってる部分があるみたいです
信頼できる先生にめぐり合える事を祈りつつ 見守ってあげたいと思います。
本当にありがとうございました。
40代/女性 | 日付:2008年6月 5日(木) 23:20 JST | 閲覧件数: 934
無理せずあなたの出来る事で今まで通り接してください。
カウンセリングや心療内科も日本ではまだイメージが良くないのでためらう方は多いです。
病気扱いが嫌なのであれば民間のカウンセリングルームを勧めてみると良いでしょう。
カウンセリングルームは病院ではないので普通に生活してる人が多いです。
恋愛、仕事、家族の人間関係やダイエット、コンプレックス、理想実現の為、性格改善など様々な悩みをもつ人達が通っています。
場所も通いやすくなってますし、守秘義務があるので安心も出来ると思います。
Heartful Timeでも行っていますがカウンセリング体験で初回を受けやすいようにしている場所もあります。
カウンセリングは1回受けたからといってずっと通わなければいけない事はないので友達には無理をして苦しむ前に気軽に専門家に相談するよう伝えてください。
良い先生に出会えると良いですね。
回答日時:2008年6月11日(水) 16:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。