相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自分はうつ病なのでしょうか?

ご相談者:20代/男性

自分はうつ病なのでしょうか?

小学生の頃から生きることに疑問を持ち、どうして人はいつかは死ぬのに生きるのか不思議でした。生きることに意味があるのか不思議でした。生きていくうえでつらい事を体験するくらいなら何もない死のほうが楽ではと考えることが多々あり、この頃から少し自殺願望がありました。

今現在、私は就職活動、大学での研究がうまくいかず毎日のように楽に死ねる方法を考えています。ただ親への申し訳なさ、死ぬ過程での苦痛などから死ぬことをためらっているだけです。

生きることがつまらないです、今すぐこの場から消えてしまいたいです。希望が持てません、生きる意味が分からないです。自分はうつ病で投薬でもすれば人生を生きようと思えるのでしょうか?それともこの状態は誰でも経験することで、がんばるしかないのでしょうか?

20代/男性 | 日付:2008年6月 4日(水) 20:28 JST | 閲覧件数: 2,509

偏った思い込みがあるので改善しましょう。

佐古 康弘

うつ病の診断は医師でないと出来ないのでどうしても知りたいのなら病院に行くことをお勧めします。

子供の頃から生きる意味に疑問を持っていたのですね。
悩みの深さは様々ですが誰でも考えたことのある悩みだといえます。
ただあなたの場合自殺願望や「死が楽」という偏った思い込みがあるようですね。
「死が楽」という不思議な思い込みはどうして出来たのでしょうか。
生きることは喜怒哀楽で楽があることは確かですが死は未知の世界で未来より不安や恐怖に思うのが一般的なのですが。
死は世界共通で人間が一番恐れるものです。
偏った思い込みをしている可能性があるので改善しましょう。

生きることがつまらなかったり、生きる意味が分からないのは希望が持ててないからです。
それだけでうつ病だとは決まりませんし、投薬だけでは改善が難しいです。
うつ病の治療は投薬で気持ちを落ち着かせ、カウンセリングや心理療法で改善していきます。
変な思い込みで病気をイメージするのは危険なので気をつけてください。

あなたは喜びや楽しみより哀しみや苦しみを重視してしまうようですね。
それでは希望や目標を見つけるのは難しいです。
もっと喜びや楽しみを重視してポジティブに考えられるようになりましょう。
自分では希望や目標を見つけるのが難しいならカウンセリングをお勧めします。
カウンセリングでポジティブな自分を発見し希望や目標を見つけましょう。
あなたは今も自分が納得するだけ頑張っているのなら無理はしなくて良いです。
希望や目標を見つけることを頑張ってください。
希望が目標が見つかって頑張ることのできるあなたなら実現できるはずです。

参考までに私の生きる意味は限られた時間の中でより多く喜び楽しい輝く時を過ごして、自分の生きた意味を残すことです。
死は恐いけど必ずくる。だからこそ生きている間に今出来る事をして楽しく過ごしたい。
世界の戦争などで貧しく辛い環境でも必死で生きる人達も喜びや楽しみを感じ、楽しく過ごしたいという希望を持って頑張っているのだと思います。
自殺は親や友達はもちろんあなたの関わった全ての人に哀しみと迷惑をかけます。
絶対にしないで下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年6月 5日(木) 19:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら