相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 水時 功二
ご相談者:30代/女性
初めて相談いたします。4月22日〜5月2日まで勤めていた会社から給料が支払われて下りません。
一応、8月までは試用期間という事でお互いに添わない場合は言ってという社長からの話もあり、実際入社してみたら仕事も誰も教えてくれずに事務で入社したのに事務所に初日から1人にされて自分の希望と違ったので辞めました。辞めるまでの期間は無遅刻無欠席でしたので働いた分の給料は最低限貰える権利があると思うので相談いたしました。
宜しくお願いいたします。
30代/女性 | 日付:2008年5月15日(木) 11:00 JST | 閲覧件数: 1,099
たとえ1日であっても会社は雇用していれば、給与の支払い義務があります。
交渉しても無理なら、お近くの労働基準監督署に相談して、会社に電話等をしてもらってください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
回答日時:2008年5月17日(土) 16:16 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。