相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 水時 功二
ご相談者:30代/男性
ストーカーをされ悩んでいます。以前友人の女性とルームシェア(共同生活)をしていました。
共同生活が始まり数週間後に彼女が豹変し、私は彼女がいたのですが彼女に会いに行く際には
暴行を受けたり刃物で切られたりという行為を受けていました。
私は怖くなり警察にも何度も相談に行きましたが、一緒に住んでいるので
対応は難しいと言われるだけでした。
相手の女性の行動はますますエスカレートし、とても共同生活ができる
状態ではなかったので荷物もそのままで部屋を飛び出しウィークリーの部屋に避難していました。
部屋にあったパソコンや携帯電話などはそのままの状態だったのですが
私の荷物はすべて持ち去られてしまいました。
私は新しい部屋を借り新しい生活を始めましたが、パソコンにあった情報から
勤務先や自宅の住所まで知られてしまい勤務先にもありもしない内容のメールを
送られ余儀なく退社しなければいけなくなりました。
その他にも無言電話や嫌がらせのメールが何度もあり電話番号を変更したりメールアドレスを
変更したりいたしましたが、すぐに調べられまた嫌がらせの無言電話や中傷のメールがきました。
今までに2回「この様な行為は止めてほしい、会いたくないし話もしたくないです」
という内容のメールをした事もありますが全く効果はありませんでした。
最近では彼女の連絡先等も調べられ彼女の自宅にもいやがらせの連絡が頻繁に
あるようになりました。
上記の内容を警察にも相談に行きましたが、何もつきまとい等をされていない為
対応できませんとの事でした。
某求人サイトに私の住居の情報を載せていたのですが勝手にログインされていたために
現在住んでいる自宅の住所も相手に知られてしまいました。
その他にも色々な人に私を中傷する内容のメールを送られたり、私の名前を使い勝手に欲しくもない
資料を私の自宅あてに送られたりと大変精神的にもまいっています。
何か良いアドバイスが御座いましたらよろしくお願い致します。
30代/男性 | 日付:2008年4月27日(日) 01:48 JST | 閲覧件数: 2,317
これまでの証拠はすべて取ってありますか?
警察が対応しないなら、経済的に戦ってみてはいかがでしょうか?
つまり、これまでの被害に対する損害賠償請求を提訴(もしくは、最初は内容証明郵便)するのです。
会社を辞めさせられたこと、場合によっては名誉毀損もあると思われます。
心に負った慰謝料請求もあります。
こういうことはきちんと対処しなければ解決しません。逃げるのではく、徹底的に戦う姿勢を見せて
堂々としていないと、相手はどんどん、弱みにつけこんできます。
がんばってください。
回答日時:2008年5月 5日(月) 10:22 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。