相談&回答

約9分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

長男に困っています

ご相談者:10代/女性

初めまして。タイトルの通り長男に対してとても悩んでいます。
家族構成は父、母、長男、次男、三男、私の六人家族です。
兄弟関係ははっきりいってダメダメで、兄弟に何か言いたいことがあるときは母を通して伝えてもらう形になっています。三男とは一、二年前に一度話してそれ以降は全くなし、次男とも進んで話すこともないので特に会話せず、長男に至っては、…会話した記憶すらないんです。私の物心がついた時にはもう長男は思春期に突入していたのでそれもあるんでしょうが、昔から下の三人は長男には逆らえないような怯えが常にありました。昔の私も長男は怖いから話しかけませんでした。それは今も続いています。もし一生このパワーバランスであり続けると思うと嫌な予想しかできません。母は家族で唯一長男に文句が言えますが効き目があるとは言い難いです。父は事故にあい寝たきりの状態で言葉を発したり意思を伝えたりする事はできません。
長男は紆余曲折合った末現在ニートです。なのでほぼいつも家にいます。現在お金で困ることはないので、
働いていない事に関して文句がない訳ではありませんが、私自身がそれで困ることがないので私から言う言葉は何もないと思っています。困っているのは言動についてです。
長男は実家に帰ってきてから昼過ぎに起きて深夜に寝るという生活を続けていて、いつも大音量で音楽をかけていました。夜12時過ぎに爆音で流していることもありました。私の部屋が長男の部屋の隣なので何度も安眠妨害をされ続けていました(注意しても改善せず)。でも唐突に半年ほど前からその音量が大音量からメロディが普通に聞き取れるくらいのサイズまで下がりました。二ヶ月くらい前から午前に起きて日付が変わる前には寝るという生活スタイルに変わったようです。睡眠妨害されることは大体なくなりましたが、今度はうんざりすることが増えました。夜に長男の部屋側の私の部屋の壁のコンセントを抜き差しする音がうるさいと苦情が来ました。夜中に窓を開けたら恐らくその音が原因で怒っていました。
長男は怒ると壁や床にあたるタイプで、気に食わなくなると壁に当たり始め音を出して家族に圧力をかけ始めます。文章に起こすと幼稚すぎて気にすることすらバカバカしいとしか感じれませんが、でも気にしなければいいと自分に言い聞かせても、私は本当に打たれ弱いのでそれが出来ないんです。
今一番の疑問なのが「私が出した(長男にとっての)騒音」と「長男が私に与えた騒音」はどう考えたって明らかにレベルが違うのに、自分がさんざん私に苦痛を与えたのに、それに関しては一言も何も無く。それに関して気を使うこともなく文句を言ってくるのが人間として理解できません。”勝手に無かったことにしようとしてる”のか”本気で自分は悪くないと思っている”のかはわかりませんがとにかく腹立たしいです。それを解決させる力も勇気もない自分にも飽きれます。
もっと意味がわからないのが、私と母と次男がリビングで食事をしていたら、長男が現れたので母が「食べる?」と問いかけると無視して自分の部屋に戻っていき、数分後また戻ってきて母に「なんで余計なこといちいち話かけんだ、俺のペースが崩れるだろうが!」といきなりマジギレしだしました。家族に話しかけたことに怒る意味がわかりません。反抗期の中学生にしか見えません。もう25なのに。
それなら一人暮らしをしたらいいと思うのに本人にその気は毛頭ありません。
高校卒業して進路によっては私が一人暮らしすると思うのですがそれまで一年以上もあるのでもう耐えるしかないのかと悩んでいます。

10代/女性 | 日付:2010年6月18日(金) 18:19 JST | 閲覧件数: 1,468

お母さんと親密な協同関係を築いてください

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

ご相談ありがとうございます。

一番上のお兄さんのことでお悩みなのですね。
文面から、あなたとお兄さんは9歳ほど離れているのでしょうか。
物心付いたころから話した記憶がないので、接し方がわからなくて当然だと思います。

あなたは、今一番多感な時期であるのに、よく耐えて、がんばってきたと思います。

文面から察するところ、あなたとお兄さんの部屋は壁を隔てて隣同士で、
あなたが発したちょっとした物音に、敏感に反応するのですね。
そして、その文句を直接あなたに言うのではなく、壁をバンバンたたいて、
あなたにうるさいと伝えているのですね。
ほんとうにいやなことをされていますね。
そんな事をされらた、私でもいやな気持ちになります。
あなたが打たれ弱いからではなく、人として、当然の反応なので、自分を卑下しないでください。
そして、あなたが言うとおりお兄さんの行動、言動は、とても理不尽で、25歳の大人と思えないというのも、もっともだと思います。

一番上のお兄さんのことだけでなく、あなたの中には、今の家族、兄弟の関係もこのままでいいのかな・・・という問題意識があるのかと思いました。

しかし、いま、あなたは行動に移す勇気もなく、方法もわからず、どうしたらよいかわからなくなってしまったのですね。

1つ1つ解決の方法を考えていきましょう。

まず、お父さんは事故で、寝たきりの状態ということで、本当にご家族の皆さんが大変な状態だということがよくわかります。
そのなかで、家族がばらばらの状態であることも、とても気になりますよね。
やはり、一家の大黒柱が倒れるというのは、家族にとって、とても痛手です。
それが、家族のまとまりをなくしてしまった一つの原因であるとも考えられます。
しかし、それをどうこうするということは、難しいので、他の方法を考えましょう。

文面から、お母さんとの関係においては、ご兄弟それぞれコミュニケーションを取れる状態であるということ。それはとてもよいことだと思います。
そして、いま、あなたの一番の味方になってくれるのは、お母さんしかいないと思います。
そして、反対に、あなたもお母さんの一番の味方になってあげることがとても重要です。

今後の家族関係を修復していくかぎは、お母さんのがんばりにかかってきますが、あなたはお母さんをサポートして欲しいのです。

文面から詳しいことはわからないのですが、あなたはお母さんにはお兄さんにいやなことをされていることはお話しているのかもしれませんね。
そのときに、あなたも、お母さんの愚痴を聞いてあげてください。
まだ10代のあなたには大変なことだと思われるかもしれませんが、軽い気持ちでいいのです。女性は、問題は解決しなくても、愚痴を言い合うだけでとてもすっきりするという、いいところを持っています。

家でお話が出来ない状態なら、お休みの時、お母さんと買い物に行って、そのついでにお茶など飲みながら、2人でぜひ愚痴りあってください。
そのときに、ケーキなど甘いものを食べるのもおすすめです。
なぜなら、女性は甘いものを食べると、脳内にセロトニンという物質が分泌されます。これは、幸せな気分にしてくれるステキな物質なのです。(これは女性限定の特権らしいです。)
そして、お兄さんが、あんなことして、むかつく!とか、ほんとに大人げない!とか、2人で思い存分発散してください。
それだけでも気分はすっきりしますし、またいやなことがあっても、愚痴を言って発散すればいいので、ずいぶん変わってくると思います。

それでは、お兄さんの行動は変わらないのではないか・・・
お兄さんを変えて欲しいのに・・・

あなたはそう思いましたか?

私の相談の中で、前にも書きましたが、心理学では
「過去と他人は変えられない」
とよく言われます。

あなたがいくら思い悩んでもお兄さんの行動を変えることは出来ません。
では、私たちに出来ることは何か?

「自分と今は変えられる」
ということです。
そして、今が変われば未来は必ず変わります。

お兄さんの問題、家族の問題に気が付いたあなたから何かの行動を今から起こしていくこと。これが、問題解決のかぎになるのです。

そして、あなたに今出来ることは、お母さんと協同戦線を持ち、家族の問題を一緒に解決していこうと、問題提起すること。
そして、あなたもお母さんの心の支えになること。
そして、お母さんが問題解決するために、地域の保健センターで家族相談が出来るところがあれば相談してみることを勧めてみる。、近くにニートの親の集まりなど、自助団体があれば、そこに参加することを勧めてみる。など、提案してみるのも良いと思います。
悩み辞典に相談されるのも良いかもしれませんね。

もちろんあなたがやれることをすればよいので、できそうなことからやってください。

ただ、お兄さんは、2ヶ月前から、夜型から、ちゃんと朝起きるようになったとの事、自分なりに何とかしなければという気持ちは出てきているようなので、それは認めてあげても良いのかと思います。

また、お母さんがちょっと話しかけただけで、マジ切れしたとの事。人間、40になっても50になっても、虫の居所が悪いと、ちょっとした事にマジ切れすることは良くあります。
ただ、そんな事をされればはっきり言ってむかつくと思いますので、お母さんと愚痴を言い合って、最後に笑い話にするぐらいの気持ちでいるといいと思います。



ちなみに私事ですが、うちの長男もかつて、手がつけられないほど荒れていた時期がありました。
そのとき、妹(長女)は壮絶ないじめにあいました。威嚇行為だけでなく、現実に暴力行為も多々ありました。

今回長女にも、あなたのお悩みを読んでもらいました。
そのとき、長女が耐えられたのは、私が「こんなことは長くは続かない。必ずいつか終わるから。」と励まし続けたことで、子供心にいつか終わると思っていたこと。私の目の前で、暴力行為が行われた時は、体を張って長女を守ったこと。そして、いくら自分の子どもであっても、家族間であっても、悪いことは悪いと毅然とした態度をとり続けたこと。だったそうです。
それと、今回あなたに紹介した、愚痴を言い合うというのも、その1つです。
今でも長女と私は親友であり、戦友であり、とても仲良しです。

思春期を過ぎ、今では長男もすっかり落ち着き、あの頃のことを私たちに謝ってくれ、今ではお互いを認め合える兄妹、親子となり、あの頃のことは、長男の武勇伝として、今では家族の笑い話になっています。


あきらめず、家族関係を修復しようと努力し続ければ、必ず良い未来が待っています。

あなたもぜひ、あきらめず、自分の今、出来ることから始めてみてください。


最後に、あなたとあなたの家族が幸せで、みんなで笑い合える日が1日でも早く来ることをお祈りしています。

このプロに有料相談

回答日時:2010年6月19日(土) 23:24 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら