相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚に踏み出せません

ご相談者:40代/女性

こんにちは。
 
結婚11年目で小学生と保育園の子供(来年小学生)がいます。
結婚して半年後、主人の両親、祖母と同居し、現在にいたります。
主人の実家は旧村の400年も続く地主で、両親も地域の名士として
学歴もプライドも高い家柄です。
田舎のいろいろなしがらみ、男尊女卑の古い考え方から、何もかもが
初めてのことで同居してすぐにうつ状態になりました。
毎晩不眠で死にたいと思い、何もやる気になれず、家事も料理も最低限
するのがやっとでした。
半年から一年そういう状態が続き、「病院へ行きたい。つれて行って。」
と言っても近所の目を気にして誰も取り合ってくれません。
主人も両親も含めて家族そろって毎日私をぐうたら嫁と悪口を言っているのも
聞こえてきて、余計死にたくなりました。

今になってわかるのは、私は子供の頃、多動児といわれ、小学校の頃は
授業中座っていられなかったり、外へ出て行ってしまったり、ランドセル
空っぽで学校へ行くような子だったそうです。
自分の長男が3才の時、様子がおかしいと思い診断を受けるとアスペルガー症候群
と言われたので母に聞くと、私の子供の頃とそっくりだと言われました。

結婚してすぐに、家事やいろいろなことについて要領が悪く、体面を異常に
気にする両親からは小言ばかり言われたり、田舎特有のごちゃごちゃした人間関係
が厭でしかたなくて、絶対に忘れてはいけないことに限って忘れたり、ものをなくすこと
が連発しました。とにかくぞうきんは一日に3回しろとか洗たくは何時には取り入れろ
とかあまりに細かくて気がおかしくなりそうでした。

独身の頃は普通にOLもしていましたし、天然、忘れっぽいというのはあり
ましたが、特に普通の人と問題なく過ごせるレベルだったのですが、結婚してからは
すべてにおいてどんくさい嫁というレッテルを張られ、長男も小学生3年生ですが、
アスペルガーの特徴で、人の目を見ない、あいさつができない、集団の中でみんなと
同じ行動ができない。
とにかく一つ一つの生活習慣を手取り足取り教える状態です。
自分と同じ症状のせいか、私は息子がすること考えることがよくわかり、いつ何を
助けてやればいいのか、何を苦しんでいるのかはよくわかるのですが、主人や
両親がそこが見ていても全く理解できないようで、いちいち説明して「こういう時は
こうしてあげるといいんだよ」と言っても納得行かないことが多く、とても疲れます。

体面を気にする両親からは、主人には何も言わないくせに私にばかり、「女というものは
男がダメでも毎日の生活をきちんとしなくてはならない」とか、理想論を押し付けるし、
出かけたらいちいち「出歩きすぎ」とか、息子について「もっとしっかりしつけろ」とか(簡単に
言いますが、脱いだ服をかごに入れることさえ何年言っても出来ないんです)
主人は最近やっと子供の相手をするようになりましたが、これまで仕事は遅く、土日は
いても寝ていたり、テレビを見ているか付き合いで出かけるかという状態で、
私の同居のストレスや育児の悩みの相談相手する暇も作ってくれません。

こんな八方ふさがりの状態でしたが、私自身、主人や両親からは至らない嫁だろうし
申し訳ない気持ちもあり、自分なりに耐えて努力もして来たつもりでした。
でも時々うつになったり、頭がフリーズしてしまって本当に買い物しても何を買って
いいのかわからなくなったり、自分でも怖くなりました。
こんな生活をこれからもずっと続けると思うと、子供にとっても私にとっても良く
ないし、両親はともかく、苦しい時に何も助けてくれない主人と一生を共にという
気持ちが全くなくなってしまいました。
今は主人の方が休みの日は子供を見てくれますが、もう私は主人に全く関心が
なく、いることも忘れてしまうくらいで、子供がいなければ主人のためにご飯を
つくる気もしません。
かと言って、今は子供が小さいのでできる仕事というとパートしかなく、離婚して
養って行けるのかどうか・・・。

実家の両親は相談すれば、私と子供をとりあえずは引き取ってくれると思いますが、
父がもともと暴力をふるう人なので、長くても1か月くらいしか世話になれないと考えています。
主人も私がこれまでどんなにもめても実家に帰ったり相談したことがないので、甘く
見ていると思います。(実家が頼りにならないと思っている?)

でも本当にもう限界です。
何をどう考えればいいのか今もおかしい状態

40代/女性 | 日付:2009年11月23日(月) 16:32 JST | 閲覧件数: 1,186

先ずは健康に・・・・病院へ行って下さい。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

しょうこさん お悩みの様子は良く判りました。
しかし 私のさせていただける相談とは少し 違うかなと感じます。

少し説明しますと カウンセリングとは今は和製英語のようで日常的に使われる手法ですが
カウンセリングを訳せば 「傾聴」の耳を傾けると訳し、カウンセリングは本人に気付かせ、アドバイスはしてはいけないというのがルールです。
私の相談業はカウンセリングとは名ばかりで 実はバンバンアドバイスをしちゃいます。
夫婦の問題は 気持ちの面も大切ではありますが 具体的な解決策を見せていかなければ 前へ進めないのです。
だから少々の痛みは伴いますが 覚悟を強く持ってやっていきましょうというのがコンセプトです。

夫婦問題で夫婦円満を目指す方でもかなりの努力目標を立てて頂き、具体的に努力していただきます。
まして 離婚を視野において考える場合は、もっと厳しい行動を伴う努力を要します。
これは普通、お身体が健康な方でも かなり、へたる事は否めません。

地方の結婚事情は同居の義父母の問題を含め 夫婦の問題も深刻です。
いろんな事を含めて気持ちの落ち込みが激しくなるような事ばかりであることは同情しますが、
しょうこさんの場合は こうした問題以上に ご自身のメンタル面でも問題が在るようです。

もし ただ一つ アドバイスをできるとすれば 一度病院の門を叩かれる事が 離婚への第1歩のような気がします。
しかし その病院にすら ご主人に連れて行ってと頼まなければならないのは まだまだご主人を頼りにしているな~と。
もちろん 体力的事や地方の交通事情は判ります。
そして このような精神も病むくらい 辛いのだから判って欲しいという気持ちもよく判ります。
でも今後離婚をすれば誰も頼りにせず 誰のせいでもなく 全部自分の足で歩かなければならないのです。
だから 離婚に限らず 夫から本当に心を離して、自分でバスでも乗りついで、病院に行く・・・・・・・近くの病院をご主人が体裁気にされるのなら、自分の足で他府県の病院へ行く。そのような 考え方が 離婚を考える資格という所へ自分を引き上げるのではないでしょうか?厳しい言い方ですが 病院に夫に連れて行ってもらいたいと考えるのでは まだまだ 夫婦を終れる気がしません。

真剣に離婚を考えるのであれば へそくりを握り締め電車を乗り継ぎ、病院へ行きましょう。ご主人に病院代を下さいなんていうと その時点で邪魔されます。
この勇気と行動力とが 今後しょうこのさんを支える原動力となります。

でも、しょうこさんの場合、それに行き着くまでに心が持つかどうか、いえ、その心の均衡を保つメンタル相談をされる事が先決ではないかと思います。
この悩み辞典でもご活躍の メンタルカウンセリングの先生が沢山いらっしゃいます、
一度御相談され、先ずは 気持ちの持って行きようを お聞きになって 強い心を持てるよう頑張って下さい。
私のアドバイスは その次の段階になると思います。
応援しています。

このプロに有料相談

回答日時:2009年11月24日(火) 16:59 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら