相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

仕事運、金運をあげるためにはどうしたらいいのでしょうか。

ご相談者:30代/女性

結婚して苗字が変わってから、お金がうまく回っていきません。旧姓のときは、とてもよかったのです。よくある「通帳を一人見ながらニヤニヤ」というような感じでした。給料日がきても、前月の給料がまるまる残っているような・・・

結婚してから、まさに借金まみれの生活になってしまいました。(すでに離婚していますが)
例えば私が5万貯めると10万、訳の分からない事に使われていたり・・・

元夫がワンクリック詐欺に引っ掛かった時にはもう泣きましたね。元夫の浮気が原因で女に家に押しかけてこられて、引っ越しを余儀なくされ、家賃も上がり引っ越し費用も借りたばかりだったのに・・・

運よく?離婚できましたが、子供のこともあり元夫の姓をそのままつかっていますが、どうもうまくいきません。旧姓に戻せばよかったとちょっと後悔・・・

姓名判断でいくと、私は旧姓を使っていたら最高の運勢だったようです。

今さら言っても仕方のないことなのですが、これから3人の子供を大学まで行かせたいと思っているので、どうしても金運をあげたいと思っているのです。

仕事運、金運をあげるためにはどうしたらいいのでしょうか?

30代/女性 | 日付:2008年2月29日(金) 08:47 JST | 閲覧件数: 2,646

信じてやり切ることが成功への道なのです。

祐(ゆう)

お返事致します。結婚して苗字が変わってから上手く行かなかったと思っておられますが、そうではないと思います。結婚生活が上手くいかなかったという事ではないでしょうか。ご縁があって結婚されたのに結果的には離婚になってしまったのですね。いろいろな事情があった上での離婚ですから、済んだ事よりこれからの事を考え前向きにやっていくことが大切です。

旧姓に戻したいと思っていらっしゃるなら、地元の区役所で相談されたら良いと思います。
3人のお子様の事もしっかりと考えて下さい。

仕事運・金運をあげたいと願っておられる人は沢山おられます。その為の数ある方法の一部を挙げてみますので参考にして下さい。 詳しくは http://www.hiroro.jp

?心情を大切にする事。
 自分の心に忠実に、決してお金お金とならないようにコツコツ焦らずにやって行く事。
?仕事を一生懸命に頑張る事。
 適職につく。資格を取って収入を上げる。
?お金の使い方を慎重に(計画出費を心がける)。
?運の良い人と付き合う事。
?毎月の吉方位を使う事。
?「祐気とり」を実行する事。
?家相の良い家に住む事。


世の中で運を上げたい・成功したい・金運をあげたい等、望む人は沢山おられます。
そして成功した人の本や成功例は世の中に氾濫するほど出回っております。
しかし現実には成功者は一握りです。何故でしょうか。
それは「自分には無理・出来ない」と最初から諦めてしまう人が多い現実があります。
「言うは易し行うは難し」です。信じてやり切ることが成功への道なのです。
幸せな人生を勝ち取って下さい。成功を祈っております。

このプロに有料相談

回答日時:2008年2月29日(金) 10:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


祐(ゆう)相談件数:312件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら