相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:50代/男性
はじめまして。
子供が大学受験をしたのですが、自己採点の結果と大学から届いた結果の通知点が約40点も違っていました。(通知点:282点 合格点:290点 自己採点:321点)子供に確認しましたが、確実にマークシートを塗りつぶし、マークずれも確認した とのことでした。 点数が余りにも違いすぎるため確認したいのですが、どのようにすれば確認できるのでしょうか?
本人が大学に行けば確認できるのでしょうか? 何か手続きをすれば確認できるのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
50代/男性 | 日付:2008年2月18日(月) 12:37 JST | 閲覧件数: 1,174
はじめまして。悩み辞典回答者の堀野です。
多くの選択肢の中から大学入試に取り組み、この1年間はご苦労様でした。
さて、結論から申し上げますと、受験された大学に問い合わせるのが一番の近道かと思います。私の近隣の大学に問い合わせましたところ、入試の得点結果の通知は、大学によって異なっており、受験者本人の得点を知らせてくれるところと、ランクを教えてくれるところなどさまざまで、多くは募集要項に掲載されているとのことでした。電話でよろしいと思いますが、相談をなさるときは一般的なことではなく、今年受験をした氏名、受験番号を通知すると丁寧に応対してくれると思いますが。
回答日時:2008年2月19日(火) 15:17 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。