相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

仕事に対するモチベーションが落ちてしまいました

ご相談者:30代/女性

今の会社で上司に「空気が読めていない」と指摘され、ショックを受けています。それ以後、モチベーションが急降下し自信も失いました。先輩からは「ミスが最近増えてきた」とか「伝言メモを渡すときは分かりやすく書いて、二度手間になったから・・」とか言われて自分が無能に感じます。今まで行っていた職場では、言われたことがなかったので、全否定された気分です。自分なりにがんばって仕事も覚えようとしているのに報われないと思いました。自分の行為で会社に損失を与えているかと思うと辞めたい気分で一杯です。中小企業で働くのが初めてなので、何もかもがストレスです。実は今の仕事に対してやる気が持てません。甘えかもしれませんが、志望していた製造業の企業で面接落ちをして、仕方なく内定した今の会社で働いているという感じです。でも、入社した以上は会社の利益貢献ができる社員になりたいと思っています。今は、解雇されたらどうしよう・・・と弱気な気持ちで職場に通っている状態なのでしんどいです。どうしたら、状況を読める力が身につくのでしょうか?また、分かりやすく相手に用件などを伝えられるのでしょうか?このままでは、人間関係に仕事に自信が持てなくなりそうです・・・。よろしくお願いいたします。

30代/女性 | 日付:2008年1月29日(火) 21:24 JST | 閲覧件数: 1,572

自分を追い込まずに転職した時の気持ちを思い出してみましょう

宮本 実果

このたびは、ご相談いただきましてありがとうございます。

上司から空気が読めていないと指摘されてショックを受け、現在モチベーションが
落ちてしまった状況なんですね。

まず、あなたが現在お勤めの企業はあなたの第一希望ではない企業ですね?
そのことに対してはもう気持ちの切り替えは出来ていますか?

あなたの文章から「仕方なく内定した今の会社で働いている」という所が
とても気になります。

あなたには今一度、冷静になって考えていただきたいことがあります。

それは、転職する時に何を重点として転職しようと思ったのか?です。
企業ネームか?業種か?業界か?年収か?などなどあるかと思います。

そして、あなたの性格がとても出ている文章表現も気になるところです。
「自分が無能に感じます」「甘えかもしれませんが」「弱気な気持ちで職場に通っている状態」
「自分の行為で会社に損失を与えている」「利益貢献ができる社員になりたい」
これらの表現はどんなところから生まれた言葉でしょうか?

あなたは、おそらく仕事に対してかなりストイックに頑張るタイプなんでしょうね。
だからなおさら頑張っていることを認めてもらえないことのショックは人一倍かと思います。

今、新しい職場で慣れないことが多くまだ自分のペースがつかめていないのでしょうね。
ペースをつかめば、あなたのようなストイックに頑張る性格ならあなたが求める
ビジネスパーソン像へ近づくことが出来るかと思います。

しかし、頑張るためには「モチベーションの維持」が大切です。
今回のように上司からの言葉や先輩からの指摘は大きなショックだったでしょうね。

あなたは自分を無能に感じているとおっしゃっていますが、無能なら悩むところも違います。
そもそも無能な人を面接の時点で気付かないような会社はないでしょう。

あなたにはあなたなりのやり方で仕事を進めることが大切です。
ただし、企業には企業のやり方がそれぞれあります。
その企業のカラーや特質や特色をよく見てみましょう。
きっと、先輩や上司があなたに指摘したのは社会人としてのスキルに対してではなく、
会社のやり方にまだマッチしていないということを言いたかったのかもしれませんね。

それをあなたは全否定された気分になり現在の状況にあるのだと思います。

ではどうすればいいでしょうか?
それは、冒頭に私があなたに今一度考えてもらいたいと書いた事につながってきます。
あなたの頭の中で、なぜこの会社で働こうと決心したのかをちゃんと整理しましょう。
第一希望ではなかったとしても、内定を受けて働いているのはあなたの意思です。
これは、解雇に向けて頭をいっぱいにする前に、あなたが考えなくてはいけないことです。

もしも一人で整理がつけにくいようでしたら、キャリアカウンセリングなどを受けてみては
いかがでしょうか?

あなたのように、キャリア転職者はどうしても今までの仕事のやり方と認識に
新しい会社とのギャップに苦しむ方は多いので、相談者が多いのは現状としてあります。

あまり自分を追い込まずにあなたの気持ちを大切にして望んでくださいね。
応援しています!ありがとうございました。

回答日時:2008年1月30日(水) 23:11 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


宮本 実果相談件数:76件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら