相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

原因不明の病気

ご相談者:10代/女性

はじめまして、犬の病気について質問させていただきます。

私の家で飼っている犬(雑種・3歳・メス・去勢済・6kg)なのですが一年位前から原因不明の病気で困っています。

症状は、
・苦しそうに全身を強張らせて過呼吸のようになる
・↑になって24時間以内に嘔吐する

過呼吸になった後はケロッとして、ご飯も普通に食べます。
嘔吐物は食べたものが残っていることが多いです。

一時は毎日のようになっていましたが最近は少なくなったと思います。

獣医さんにも連れて行って吐き気止めや胃腸薬を処方して頂きましたが
症状は治まりませんでした。


食物アレルギーかと思い、毎日食べたものと時間、嘔吐した時間を書き留めておきましたが
嘔吐した日に共通の食べ物はありません。
ドライフードは低アレルゲンの物を与えるようにしました。

「てんかん」かもしれないと獣医さんに言われ、病状について調べましたが
当てはまるものはあまりないように思えました。
泡を吐いたり意識を失ったり痙攣したりはありません。

血液検査も異常なしでした。
やはり精密検査などをしなければならないのでしょうか。

10代/女性 | 日付:2009年4月14日(火) 20:36 JST | 閲覧件数: 1,190

精密検査は必要でしょう。

藤野 洋

診断がつきにくい状態のようですが、やはり精密検査をするべきでしょう。

考えられるのは、ホルモン関係の病気やテンカンなどの脳神経の病気でしょう。
テンカンの場合は、いろいろな種類があり泡を吐いたり、意識を失うこと以外もありますので、
可能性もあるかと思います。

やはりホルモン検査やCT・MRIなどの検査をしてみてはいかがでしょうか?

回答日時:2009年4月19日(日) 16:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


藤野 洋相談件数:63件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら