相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

健康不安

ご相談者:20代/男性

はじめまして。私は農業系の大学に通う3年生です。今回、相談したいのは排泄についての悩みです。私は、大学2年の途中から、小便の時に隣の便器に友人や誰か知らない人がいるとおしっこが出なくなります。大学1年まではそんなことはなかったのですが・・・。学校では緊張状態でいることが多く、心臓の動きが早くて肩が上がり、なんだかいつも何かにビクビクしているみたいです。大学から一人暮らしを始めるようになって少しストレスが蓄積してきたのかもしれません。同じように大便でも悩んでいます。普段は、ゆっくり家でできるのでよいのですが、旅行先では外から聞こえる足音やしゃべり声が気になってなかなか出ません。大便の方は小さい頃から外でするのは苦手でした。
私は将来、小学校か養護学校の教員免許を取って先生になりたいと思っていますが、外出先で排泄も満足にできないほど過敏な今の自分では無理かなと思ってしまいます。回答よろしくお願いします。

20代/男性 | 日付:2009年2月14日(土) 14:29 JST | 閲覧件数: 997

ご自身の健康回復を優先する

堀野 節雄

始めまして、悩み辞典回答者の堀野です。

 ご相談のこの健康状態で先生になってから仕事は可能かという部分ですが、可能だと思います。ご相談にあるような場面は学校現場では回避できると思います。
 しかしながら、これからの社会生活を送っていく上ではご心配のようなことは頻繁にありますから、その健康状態を回復することが先決だと思います。私は医学の専門家ではありませんから、そのことについての回答はできませんが、あまり神経質にならずに学業に専念されたらよいかと思います。
 健康相談は、総合病院(横浜でいえば、市民病院、市大病院など複数の診療部門を持っている病院)で行ってくれると思います。詳しくはわかりませんが、ご相談の内容だと泌尿器科になるのでしょうか。いずれにしても相談に応じてくれると思いますので、診察を受けてみられたらいかがでしょうか。
 ご参考になさってください。

回答日時:2009年2月17日(火) 14:35 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


堀野 節雄相談件数:255件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら