相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 新川 千春
ご相談者:30代/男性
はじめまして最近ミニチュアダックス(4才オス)を飼うことになったのですがオシッツコの躾ができていなくて困っています。 特に水をよく飲むのですが飲んだら必ずオシッツコをしてしまいます。朝夕の散歩以外でのオシッツコの回数を減らすよい方法はないものでしょうか教えてくださいお願いします。
30代/男性 | 日付:2009年1月25日(日) 13:31 JST | 閲覧件数: 1,711
はじめまして kuttukyさん
ダックスに限らず、トイレの躾が出来てない成犬が沢山います。
4才♂ともなれば自分の縄張り保持の為にマーキング行為もします。
まして、成犬になってからですととっても根気のいる事だと思います。
水を飲むと必ずオシッコをするのがわかっているのであれば、飲ませたら決められた所でオシッコをさせて、上手にできたら誉めるということを繰り返し根気よく教える以外ないのではないでしょうか?
ご質問の回答になっているか不安ですが、回数を減らすのではなく今からでも遅くないので、トイレの躾を根気よくしてあげたほうが後々が楽だと思いますよ。
回答日時:2009年1月27日(火) 15:15 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。