相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:10代/男性
ぼくは中学3年生で今年高校受験です。
ぼくは野球の名門PL学園に行くか、市内の公立高校に行くか迷っています。
ぼくはそんなに頭はよくありません。それにPL学園に行ってもついていけるのか心配です。野球も好きですがそんなにうまくありません。どうしたらいいとおもいますか?
10代/男性 | 日付:2008年10月14日(火) 02:18 JST | 閲覧件数: 1,095
始めまして、悩み辞典回答者の堀野です。
結論を先に言いますと、担任の先生とよく相談して決めるということです。
高校を選択するときに必要なことを次に述べます。
まず、自分の興味や関心、能力がその高校で発揮できるだろうかということを自分で調べることです。
自分でその学校に行き説明を受けて下さい。当然中学校にもたくさんの資料がありますから、担任の先生にご相談下さい。
次に、担任の先生とよく相談の上、受験する高校を決めて下さい。
その上で、自分の道を開くために自分でできる努力を全てつぎ込むことです。
野球をやりたいというご相談ですが、ご相談にあるような野球の名門校は、部員だけで数百名います。そして、高校の推薦条件としては、中学校であるレベル以上の結果を残していることが必要です。ご相談の内容では、そういった高校に入学するのではなく、楽しんで野球ができる学校を探す方が良さそうです。
ご参考になさってみて下さい。
回答日時:2008年10月14日(火) 14:47 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。