相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

最近は何をしたら良いかわからなくなりました。

ご相談者:40代/女性

41歳女性で未婚です。S42.9.24生まれ。
転職が多く、自分を深く反省し、
最近は何をしたら良いかわからなくなりました。
とてもよい職場でしたのに、三月末に退職してしまい、
後悔が消えません。

理由は、やりたいことがあると上司は判断したようですが、
不満なことがあると、我慢できなくなり、やめてしまおうと、
すぐに考える癖があるのです。

そして、前回も発作的に契約社員でしたので
「更新しません」といってしまいました。
資格の勉強は行政書士で、最近では、
まったく勉強をする気がなくなってしまいました。

元来、人と接することがすきなのに、
勉強ばかりしていましたので、精神面もおかしくなり、
試験間近ですが、社会に出て働きたいと望むようになりました。
同居の家族もあきれていますが、
体調も、精神面もおかしくなってしまいましたので、
このままでは危ないです。

自分でも情けないと思い、とりあえずのアルバイトを探していますが、
年齢的にも難しいものが多く、試験が終わって、来年の4月には
就職しようと思っていますが、
就職さえできるのか不安で、最近では明け方4:30に目が覚め、
普段から心臓がばくばくしてしまうようになりました。
自分が作り上げた、この情けない半年間を振り返り、
情けなくてどうしたらよいかわかりません。
こんな年になり、同じことを繰り返し、
情けなくて出る涙もありません。

祐先生のアドバイスをいただけますとありがたいです。

40代/女性 | 日付:2008年9月25日(木) 12:07 JST | 閲覧件数: 913

過ぎ去った事に捉われずに、前を向いて進みましょう。

祐(ゆう)

お返事致します。

あなたの今年の取って来た行動は、自尊自信型で頑固な性格が表面化した結果です。

同じ過ちや失敗を二度としない事です。

常に人より勝る心を持ち、他に従う事を嫌うタイプで他人を蔑視する傾向が見えます。

また独善的に判断し苦境に陥ることになります。

特に今年は厄年にあたっていますので、その事も禍となっているのでしょう。

本来の姿に戻したら来年からは運気も上昇してきます。

また考え深く手堅い事により、大事を取り過ぎて良運を逃すことがありますので、もう少し気楽に行動して下さい。あなたはもともと、人の為に尽力し世話付きな人ですので会社の組織人に入ったら上手くいきます。

運の開花は後半型の人生ですのでこれからが勝負です。

来年からの4年間で将来の基礎を築く事です。

過ぎ去った事に捉われずに前を向いて進みましょう。頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年9月25日(木) 18:37 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


祐(ゆう)相談件数:312件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら