相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 垣原 奈緒子
ご相談者:30代/女性
こんにちわ。
私は、住み慣れた地元を離れて遠く離れた最南端に住んでいます。
家族や友達とのコミニュケーションを大切にする私ですが、4年前離れた地で恋愛し、そのままその暮らしを決意しました。彼と一緒なら寂しい思いもしないだろう〜と・・・。でも結婚はまだです。そして、彼と一緒に居ても孤独を感じたり、私の気持ちが彼に伝わらず喧嘩になる事が多々〜性格は、私はどちらかと言うとテキパキ先の事まで考え行動するタイプ。反対に彼はマイペースでその場その場で考え行動するタイプ。それが凄く歯がゆく思ったり、どちらかと言うと私を引っ張っていって欲しいけど、現実は私が引っ張っていっている感じが・・・と、とても幸せと呼べるには程遠い日々。34歳になり、地元に帰れば仕事も住まいもこの年で一からのスタート・・・と考えると、誰とパートナーになっても全てが合致することも無く、今の生活を過ごした方がいいのか?考える毎日。ただ、笑顔がなくなっている自分が居る事も最近気付きます。整理前症候群で凄くイライラしたり、引きこもりになっても彼はその原因を一緒に解決するのではなく、放置。これでいいのでしょうか?!
30代/女性 | 日付:2008年8月 9日(土) 16:30 JST | 閲覧件数: 2,056
この先、彼のマイペースさや鈍さが
直るとは思えません。
状況は、多分劇的にある日突然よくなったりはしないものです。
彼もあなたの存在に甘えすぎているのだとは思います。
しかし、彼に対して過剰な期待をしすぎなのかもしれません。
その点も、独りよがりになってしまっていないか
振り返ってみてはいかがでしょうか。
年齢が、条件が・・・と頭であれこれ考えすぎず
彼との関係を再度見直してみてくださいね。
回答日時:2008年10月20日(月) 14:16 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。