相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

入社して1か月目ですがつらいです。

ご相談者:10代/男性

私は4月から高校を卒業してビジネスホテルに入社した新社会人です。新人にありがちな悩みでしょうが、仕事がつらいです。仕事内容には別に不満はありませんし、周りの先輩方もいい人ばかりでいい職場だとは思うのですが、同じ失敗を何度も繰り返してしまう自分に腹が立ちます。自分なりにメモもとっているのですが、家でそれをまとめる気になれないことに自分のやる気を疑ってしまいます。先輩にわからないことは聞いて、その日に教えられたことは一度家で復習すればもっとミスはなくなると分かっているですが、なぜかそれを実行する気になれず同じ失敗を繰り返して先輩に毎回怒られています。
同じことを繰り返してしまう自分が情けないし、なにより大事な時間を使って教えてくれている先輩に申し訳なくてたまらないです。こんなこと続けていくつもりはないですが、近いうちに見放されてしまいそうで恐いです。先輩からは何回も「分からないことがあれば聞け」と言われていますが、なぜか質問が出てこなくて困っています。「分からないことがわからない」という感じです。わからないことだらけなはずなのに。
自分を擁護するわけではありませんが、こんな私でも頑張っているというところはあります。例えば、同期の誰よりも元気に笑顔で接客できています。今胸を張って自慢できることはこれしかありません。
仕事を覚えたいとは思いますが聞いたり復習したりをしていない私はやっぱりやる気のないだめなやつなのでしょうか?それとも要領は悪いけどやる気はある新人でしょうか?家に帰っても仕事を覚えようとしないのはこの仕事が嫌だからでしょうか?今自分がどうすればいいのか分からなくて本当につらいです。

10代/男性 | 日付:2013年5月 4日(土) 01:21 JST | 閲覧件数: 459

保志 吏衣子

回答日時:2025年5月26日(月) 07:51 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


保志 吏衣子相談件数:23件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら