相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

更年期の母親について

ご相談者:10代/女性

こんにちは。私は今高校3年生で受験を控えてます。数年程前から母親の更年期障害がひどくなり困っています。私の父の妹は精神異常でそのこともあり私に何かとあたってきます。あとうちの両親は共働きで父が生活費 母が私の学費というふうに分担しています。母は学費についても何かと嫌味を言ってきて私を株扱いし、金をかけても成績が上がらんねやったら投資する意味もないから適当に卒業して働けなどと言われることは多々あります。あと私に見せつけるかのように塾の授業料を計算し高いなぁ と言います。高いことぐらい理解してるし、感謝してます。私が塾で疲れて勉強中に寝てしまったのが見つかってからほぼ毎晩足音を立てずに私が勉強してるか見にきます。毎日母に気をつかってるつもりですが一週間に数回は怒鳴られたり、嫌味を言われでつらいです。ストレスのためかこの頃自分の髪の毛を抜いてしまいます。 頭の上はまわりの毛でぎりぎり隠せるぐらいしか髪の毛がありません。母親への対応の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

10代/女性 | 日付:2013年4月27日(土) 17:52 JST | 閲覧件数: 1,039

気遣いながらご自分もリフレッシュしましょう。

セラピスト・カウンセラー 寛美

ブタさん

はじめまして。
ご相談いただきまして
どうもありがとうございます。

お母さんとの対応についてお悩みのようですね。
お母さんも体調があまりよくない中で
お仕事や家事をしているのが辛いのかもしれませんね。
そしてブタさんのことをとても
心配していらっしゃるのではないでしょうか。

今も気遣っていらっしゃるようですが、
日常的に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えたり
勉強でお忙しいかもしれませんが、
出来る限りお家のことのお手伝いをされてみては
いかがでしょうか。
お母さんも家族の中に
「自分のことを労り、気遣い大切にしてくれている
存在がいる」と実感できると
気持ちが通じ合いやすくなり、
心が安定してくるかもしれないですね。

ストレスで髪の毛を抜いてしまうとのことですが、
自分にあったストレス解消法を見つけてみましょう。
好きな香りをアロマをお部屋でたいたり
カラオケで一人で大きな声で歌ってみたり、
軽く汗をかくような運動などもおすすめです。
手軽にできるところですとDVDを観ながら行うエクササイズや
家の周りをウォーキングやジョギングなどです。
家族のことを相談できるようなお友達がいたら
お話してみるのもよいと思いますよ。

難しいかもしれませんが、
あまりお母さんや周りの人が言う事は気にせずに
勉強に集中していかれるとよいのではないでしょうか。
ブタさんはなぜ今勉強をしているのでしょうか?
それは誰のためでしょうか?
そこを捉え直してあげると自然に勉強に気持ちが
向くようになるかもしれません。

心も身体もリフレッシュしながら
勉強がんばってくださいね。

このプロに有料相談

回答日時:2013年4月28日(日) 15:17 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


セラピスト・カウンセラー
寛美相談件数:285件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら