相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:20代/女性
相談させてください。
私の旦那は個人で仕事をしています。知り合いに仕事での借金、個人の借金が150万位あります。
その借金の事で、旦那と連絡が取れなくなり私に借金を返して欲しいと言われています。
しかし私はそんなお金、返せる余裕もなく、返せたとしても何ヶ月か先になるしましては月1万程度です。
相手方の奥さんからも返して欲しいと言われます。
相手方の奥さんとは長年の友達だったので、働き始めたら少しずつ返すよと言いましたが
やはり返せる余裕がありません。
そこで、旦那が仕事で作った借金、個人的な借金を嫁だからといって返さなければ行けないのですか?
返すと言ったからには返さなければいけませんか?
もし、電話で返すと言ったのを録音されてたらどうなりますか?
あともし、その借金の中から一部生活費として使っていたらそれは返す義務が出てくるのでしょうか?
20代/女性 | 日付:2012年11月16日(金) 23:06 JST | 閲覧件数: 1,279
基本的には,ご主人とあなたは別人格ですから,保証人でもない限り,ご主人の借金を返済する必要はありません。
回答日時:2012年11月26日(月) 17:37 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。