相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 太田 慈子
ご相談者:20代/女性
はじめまして。
他の人から見たらたいしたことのないような内容なのかもしれないのですが、私にとってすごく辛いことなのですが、相談に乗って頂いてもよろしいでしょうか?
私は20代の女性で高校と大学を中退していて今は接客業のパートで働いています。
夢があって、出来たらそのための資格を取って早く正社員になって自立して生きていきたいと思っています。
それから、私は約3年前から精神科に通っていて、病院では不眠症と気分変調症と言われています。
今年の春に大学から地元に戻ってきて病院を変えたので、もしかしたらまた病名は変わっているかもしれません。
それから、私の父と母は私が中学生の頃に離婚していたのですが、今年の初めに2人共、1カ月以内にたて続けて亡くなりました。
それで、私は今、母の家に母の友達と暮らしているのですが(一人っ子で親戚もほとんどいない私が心配で一緒に住んでくれるということでした)、その人との関係で悩んでいます。
彼女はすごくさばさばした性格で物事をはっきり言う人で、私は色々と日常生活のことでだらしないところを注意してもらったり、人としての色々なアドバイスなどをしてもらっていました。
だけど、彼女に言われたことで、ものすごく傷ついてしまいました。。。
“私は偽善者だ。素直そうにしているけれどものすごく偏屈。(素直に人の話を聞いているようにしているけれど全然違うということです。)家計が苦しかったのに、頭も悪かったのになぜ大学まで行ったのか。母や父が私のことで苦しんでいたことを分かっているのか。” という感じです。
他にも色々言われたのですが、あまり覚えていません・・・
偽善者というのは、私が大学生時代に一人でアパートに住んでいたのですが、その時に猫の里親になったのですが、狭い部屋で世話もろくに出来ないのに飼うなんて非常識。人格を疑うということでした。
素直そうに関しては、私はすごくおっとりしていて喋り方もゆっくりなので、よく周りの人から純粋そうとか素直そうと言われるので(雰囲気がです)そのことだと思います。。。
彼女の言っていることはどれも正しいです。
猫を保護したのも、自分が頭もよくないのに無謀な夢を見たり大学まで行って両親に迷惑をかけてしまったのも自分が納得したいからです。。。
誰のせいでもなくて自分のせいだと全部分かっています。
反省もしているし後悔の気持ちもあったり、これから自分を変えていきたい気持ちもあります。
あまりにもまくしたてるような言い方だったので、ものすごく怖くなってしまって、今は電車に乗っていても呼吸が苦しくなったり手が震えてしまったりします。
そのことを言われる前は“親であり友達のような姉でもあるような存在”と言ってくれていたのですが、そのあとからは、“他人であって友達でもないし親子でもない”と言われています。
色々と優しく言ってくれていたことが、本当は思ってもなかったことだったということもその会話で分かったので(ある時のことで、“あの時はこの人おかしいんじゃないか?と思った”等と言われました)、私は彼女に対しての信用がなくなってしまいました。。(今まで母がお世話になっていて疑問に思ったことがあったのですが、彼女を信じてきました。。。)
だけど、彼女には出ていってほしいとお話して、出ていくということだったのですが、彼女が出て行ったあと、一人で暮らしていけるのかすごく不安な面もあります。
色々なことを書いてしまってすみません。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。
20代/女性 | 日付:2012年9月 5日(水) 22:26 JST | 閲覧件数: 636
回答日時:2025年5月26日(月) 09:32 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。