相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

貯蓄がないと教育ローンを受けるのは難しいと言われました

ご相談者:20代/女性

お忙しい中失礼致します。
22歳フリーター、貯金がないのに教育ローンで進学するのは間違っていますか?
の質問を拝見し是非鉢須様に相談したい!と思いました><

私は21歳の会社員です。
通いたい学校があり、11月にある2013年度入学希望の応募しようと思っています。

ところが一人暮らしで貯金400円、親も学費を全部自分で払うなら学校に通うことは反対してはいないという状態で頼れない、自分でなんとかしようと国の教育ローンコールセンター(日本政策金融公庫)に電話しました。
私が希望している学校は対象内だったのですが、親からの申し込みは親の所得が多いので対象にならない可能性があるので、私自身からの申し込みはできますか?と聞いたところ二つ条件を出されました。

一つが私に一定の収入が必ずあるかという条件でした。
これは学校に通うようになったらバイトになり働く時間も減り今より少なくなると答えました。
もう一つが私に貯蓄があれば教育ローンを受けれるとのことでした。
でもまったく貯蓄がないことを伝えたら非常に難しいと言われ、結局教育ローンのパンフレットを送ってもらうよう手配してもらい、電話は終わりました。

電話を切った後に貯蓄はいくら位あればよかったのだろう、数字をきいておけばよかったと思いました。
唐突ですがいくらほど必要か教えて頂けますか?


あともう一つ新聞奨学生も考えていて、調べたところ募集が5月の時点でいっぱいだということや、かなり大変である記事がでてきたりして情報があまりにも過激でした。電話をかけて確かめていません。
他に私がお金を借りれそうな、制度があれば,教えて頂けますか?

本当に長い文章で申し訳ありません、、、
最後まで目を通して頂いてありがとうございます。
貯金をしていれば困らなかったのに、本当に情けないと落ち込んでいます。

20代/女性 | 日付:2012年8月11日(土) 23:21 JST | 閲覧件数: 898

鉢須 祐子

このプロに有料相談

回答日時:2025年8月27日(水) 07:02 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


鉢須 祐子相談件数:69件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら