相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:30代/女性
はじめまして。よろしくお願いします。
現在4社消費者金融から借り入れをしています。
1社で「おまとめローン」が可能とのことで、今回おまとめローンを申し込みました。
というのも今度、中古物件ですが土地付き家の購入を考えていて、どこの住宅ローンに行っても4社借
り入れがあるのは厳しいといわれたからです。
とはいえ、1社でも”消費者金融”というだけで厳しいとも言われ、今1社にしたところで頑張って返済し
ていこうと努力しているところです。
おまとめローンをしてゼロになった消費者金融の中に利率が25.5%のところと28%と18%のところ
があります。これは過払い請求の対象になりますか?
また、過払い請求したことで、住宅ローンを組むことが更に難しくなるということはないでしょうか?
回答よろしくお願いします。
30代/女性 | 日付:2012年6月25日(月) 14:19 JST | 閲覧件数: 674
利率が25.5%のところと28%のところは過払金が発生する可能性大です。
過払金請求と住宅ローンの話は別物なので関係ないと思いますが,ご心配であれば
銀行にお問い合わせください。
回答日時:2012年9月11日(火) 09:57 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。