相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

いろんな悩みがあって気持ちが安定しません。

ご相談者:20代/女性

私は大阪生まれの大阪育ちだったのですが
今年の3月から交際している男性と一緒に暮らすので愛知県へと移り住みました。

私には持病(てんかん)があるのと、胸にしこりのような膿のできる袋があるため
その治療もしなきゃいけないです。

愛知に来て 結構のどかなところで仕事といってもなかなかない状態、そして私の病気の事もあって収入は彼のものだけになります。

もう3ヶ月程一緒に暮らしていますが、とても息苦しい日々です。
私ができない事、忘れていてできなかった事について彼から指摘されることもあるのですが
彼が忘れていた、できていない事を努力してほしいとお願いすると、とても不機嫌になってしまいます。

少し前に喧嘩をしたときに馬乗りになられて、大きな声を出されて以降、私が言いたいことを飲み込んでしまっています。

今では会話も必要な事程度になっています。私は何も注意できず、近くに友達もいないので、気分転換もできず、ひとりでいらいらを解消していかないとなりません。

ここの家を出て大阪に戻る事も検討しましたが、家族との縁がとても薄く今、誰がどこで、生活をしているのかもわかりません。

なので今 別れて ここを出たとしても先立つ資金が何もなくたちまち生活に困らなくてはなりません。

できれば私としては大阪に戻り大阪でまた生活を始めたいと思いますが…それもなかなか適わずです。

そして、胸の病気についてもお医者への信頼が私の中であまりないので(何件もたらいまわしにされたので)てんかんの薬も胸の薬も飲んでいません。というか処方されていません。

今病院に行くとなると莫大なお金もかかるので躊躇しています。

お金の事や相手との事、そして自分のこれからについての先行きがまったく見えず
何から手をつけていいのか どうしていけばいいのかわからなくなりました。

何かいいアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

20代/女性 | 日付:2012年6月 8日(金) 10:23 JST | 閲覧件数: 608

太田 慈子

回答日時:2025年5月26日(月) 07:45 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


太田 慈子相談件数:22件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら