相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:30代/女性
初めまして桐生先生。
彼氏と共同名義で昨年10月にマンションを借りました。
彼は家賃を1ヶ月目だけ払い後は払ってくれていません。
その理由は、私が家を出て住むべき家なのでとのこと。
彼は既婚者です。
彼は初め嫁と別れて私と結婚したいので付き合って下さいと言われ付き合いだし、3ヶ月目にマンションを借りました。
彼の社内の人(上司や同僚など)にも紹介されているのでそれを信じてここまでやってきましたが、子供の為に嫁と別れる気持ちがないと言われたので、このままだと幸せな結婚も赤ちゃんも産めないので分かれようかと思っています。
マンションを契約解除して全てゼロに戻したいと思っているのですが、そのマンションは1年以内だと契約解除に6ヶ月分の家賃がかかります。
あと11月に堕胎手術もしました。
今までの家賃の半分とマンションの解約金の半分、堕胎手術の半分を彼に払ってもらう事は可能でしょうか?
今私といる時は全て私がお金を払っています。
このまま好きでも彼にとっては都合のいい女のままでは私も耐えられません。
なんとかいい方法を教えてください。
よろしくお願いします。
30代/女性 | 日付:2012年3月21日(水) 12:59 JST | 閲覧件数: 1,015
折半の話は可能です。
ただし,
貴女が男性を追い詰めるとすると,男性は奥さんに泣きつく。
泣きつかれた奥さんは激怒しながらも,貴女を攻めてくる可能性があります。
奥さんからすれば,男性と貴女に対して慰謝料を請求できる立場にあります。
貴女は請求された金額の半分を男性側に求償することも出来ますが,残りの半分は
貴女が負担しなければ成りません(単純計算ですが。。。)。
この負担しなければならない金額とマンション代その他の金額との兼ね合いがどういうものかわかりませんが,全体をみながら上手く対応してください。
回答日時:2012年3月28日(水) 15:42 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。