相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:30代/女性
私の父が会社を経営してましたが15年前突然病気でたおれ亡くなりました急だったもので遺言はありませんでした 私は長女 弟妹(私とそんなに年は変わらない)母父 5名家族で主に私が看病したましたみなくたくたで 長男である弟が 父がなくなるやいなや税理士とふたりで遺産公開もせず半ば強引にわけもわからないまま書類にサインさせられ(母 妹も)ました。その後遺産公開しないといけないのがわかり ここ2・3年あの時の遺産が私だけ少ないのが発覚しまいした 妹がぽろっと口にした金額がはるかに多く 母と妹同額でした 弟はかなりの額の財産を相続し性格上私はおっとり 母妹は勝気な性格なので
後で怪しまれないように金額多めにしたみたいで、、、 妹だけが サイン後すぐおかしいとのことで調べたらしく 財産分与を弟がかってに入記したことがわかって何度か弟におかしいと話し合いをなんどもしたたらしいのです
15年たった今私はすべて知ってしまい 平等にどうにかもらいたいのですが その時の税理士もなくなっており 父亡き後弟が会社をついでいて父の生前から会社にはいるのですが立場上強く出て首になるのは嫌なので困ってます もう一回サインしたのでむりなのでしょうか
30代/女性 | 日付:2012年3月 8日(木) 23:02 JST | 閲覧件数: 607
回答日時:2025年5月26日(月) 07:50 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。