相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:セラピスト・カウンセラー 寛美
ご相談者:10代/女性
初めまして。現在高校2年生の女子です。
今、私はクラスの数人(5~6人)から嫌われています。
2年生になるときに、クラス替えをして
今まで仲良かった子がクラスに誰もいなくなってしまいました。
でも、1人だけ仲良くなれる子がでいました。
ですが、その子が急に私と話さなくなってしまい、
それから1学期の途中からずっと1人で孤立していました。
でも、2学期になったときに先生から
「クラスの一部の子達が、あたしが1人でいるのを見て心配してくれている子がいる」
と言われました。
(その子達が、今私を嫌っている人達です。)
私は、先生からそのことを聞いてからとても嬉しかったのですが、
今まで高1まで小学校からずっと仲の良い子と同じクラスで
ずっと楽な環境にいたので、
新しい環境に踏み出すのにとても勇気がいりました。
でも私はその子達に最初は、頑張って話しかけて、一緒に行動するようになり
孤独でいることはなくなりました。
でも私は、元々すごく人見知りで臆病で
しかもその子達は結構派手な方の子達なので、
自分が話しかけてもいいのか、と思ってしまい、
一緒にいても自分からなかなか話しかけることができませんでした。
一緒にいても笑うことしかできない。自分からは話せない。
そんな状況でした。
そんな中、そのグループの中の1人の子が
グループの子達に嫌われ始めてしまいました。
みんなその子の悪口を言っている中、
私は自分から話すこともできなければ、悪口も言わない感じだったので、
ある日、その悪口を言われている1人の子から
「杏奈ちゃん(私)といるときが一番落ち着く」
と言われました。
私もみんな一緒にいて会話に入れないなら、
その子と一緒にいてたくさん話せる方がいいと思い
それからは、私はその子とずっと2人で行動するようになりました。
でも最近その子は前いたグループの子達と
仲が元に戻ってきて、
その子からも
「最近結構仲戻ってきた!杏奈ちゃんも頑張って話しかけてみよう?」
と言われました。
でも、やはり私はなかなか話しかけられませんでした。
それで今週、そのグループの子達から悪口を言われているのを聞いてしまいました。
私は今まで自分から話しかけられず、臆病なのでずぐおどおどしてしまい、
「そうゆう動きが嫌いなんだよ!」
と言われているのをたまたま聞こえてしまいました。
あと、この前靴箱でその子達とすれ違ったときにも、
私の方をちらちら見て陰口を言っていました。
そして昨日、私とずっと2人でいた子も私の悪口を言っていました。
たぶん、「話しかけてみよう?」と言ったのに
私が話しかけなかったからイライラしたのだと思います。
これは話しかけられなかった私が悪いと思うし、
やっぱりみんなで仲良くしたいと思うので
来週の月曜日みんなに謝ろうと思っています。
でも、いつどうやってどのように謝ればいいかわかりません。
私にそんな勇気があるのかも..
でも、今のクラスは3年生になっても変わらないし
約1年ずっとギスギスした関係できるのはとても辛いので
頑張って謝りたいです。
よければ、アドバイスなどお願いします><
10代/女性 | 日付:2012年2月25日(土) 14:01 JST | 閲覧件数: 950
杏奈 様
はじめまして。
ご相談どうもありがとうござます。
クラスの中のグループのことで
お悩みのようですね。
活発な女の子が集まっていると、
ちょっと気が引けてしまい
話かけずらいかもしれないですよね。
仲間はずれをされてしまったり、
何か言われているのを
聞いてしまったりすると
傷ついてしまい
心が辛くなってしまうかもしれませんが
勇気を出して話しかけてみましょう。
はじめは、みんなが話している話題に
笑顔でうなずいているだけでも
よいと思いますよ。
そしてあなたの中にもきっと
明るく積極的な部分があると思います。
今のグループの中で行動することで
新しい自分の一面が現れてくるかもしれないですよ。
自分のイメージを変えるよい機会かもしれません。
毎日楽しくコミュニケーションをとりながら、
お友達と学校で過ごしているところを
イメージするようにしてみてくださいね。
楽しい高校生活が送れますように
祈っております。
Yurai
回答日時:2012年2月26日(日) 19:44 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。