相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄
ご相談者:50代/女性
私の実家の向かいに私と同級生の女の子のいる中学1年の時にお父さんがガンで亡くなつた不幸な家が有ります。私は高校の時に将来その人との因縁で悪い事をする事になつてもいけないと恐れていました。それなのに、私が29歳と51歳の時に私は万引きをしたのです。29歳の時はやつていたアルバイトの給料をおろす為に指定銀行のATMを探しにいつてエスカレーターが有つて階段が有つてとても飛び降りられない所を飛び降りていたのです。お菓子を万引きしたのです。51歳の時は勘違いで相当な物を他人にあげてしまつた事が悔しくて、空の袋だけ持つて出掛けて近くのスーパーマーケツトのエスカレーターにのつていたのです。パンとドーナツを万引きしたのです。私は将来あつてはいけないと恐れていた悪い事が現実となつて悲しくてありません。私の母親は50歳を過ぎてから準看護婦、看護婦の資格をとつて附属病院で朝⒌時に起きて7時に出勤するというハードな仕事をしている時に、母親の友達になつた人から私の押し付けられたお見合い話が有つたのです。見合い相手本人は結婚する意思もなくその人の母親だけがその人の結婚をふれ回っつていただけだつたのです。
母親の友達になつた人も良い友達ではなかつたのです。私は、普段話す人もいなく寂しい毎日を過ごしています。私は、何故恐れていた万引きをやる事になつたのか教えて欲しいです。
50代/女性 | 日付:2012年2月21日(火) 16:58 JST | 閲覧件数: 913
Masさん メールありがとうございます。椎原 澄です。
Masさんと対話をして一緒に考えを整理して下さる方がいるといいですね。ひとりで色々考えすぎて、様々な事が結びついてしまっているみたいですが、恐れていたことが現実化するというわけではないので、その辺も解きほぐせるといいですね。
一度専門医のところに行って見られたらいかがですか?同じような悩みを抱えるグループのお世話をしてくれる病院もあると思います。お友達ができますように。
回答日時:2012年3月 4日(日) 12:59 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。