相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄
ご相談者:40代/女性
夫が鬱になりました。
夫は実家に帰ってしまい、離婚届だけが届き、
夫の父親から、息子が離婚したがっているので、
穏便に離婚してくださいと、短い短い電話が
私の母にあっただけです。
私の母が夫に簡単に手紙を出したそうですが、
簡単に話すことはありません。もう語句は離婚を
決意しましたと、簡単な返事がきました。
夫は鬱が回復したら、話しをすることが出来るようになるでしょうか。
よろしくお願いします。
40代/女性 | 日付:2012年1月 3日(火) 14:51 JST | 閲覧件数: 1,352
loveloveさん
お返事が遅くなりました。椎原 澄です。
お互いに親が動いていて、本人同士はコミュニケーションができていないのですね?
欝が回復したら話せるかどうかではなく、欝であってもなくても彼が話したいかどうかでしょう。
loveloveさんは離婚はしたくないのですか?ご自分が変われば彼も考えを変えるだろうと思っていますか?
それとも、相手から言いだされたことなので、腑に落ちない、ということではないのかしら。
もしもloveloveさんが離婚に応じたくないのでしたら離婚届は不受理にして彼がその次にどうするのかまでに、貴女自身がどうかわれるかでしょうし、もしも後者のお気持ちでしたら、法律の専門家にご相談になると良いのではないかと思います。
ご自分自身の「らしさ」を生きられますよう、お祈りしております。
回答日時:2012年1月28日(土) 14:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。