相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

帰化した彼との結婚

ご相談者:30代/女性

こんにちは。

先日、2年同棲した彼と結婚することになりました。

その際に話しておきたいことがあると言われました。
●両親が韓国人であること。(日本生まれ日本育ち)
●そこに生まれた自分も当然韓国人である。
((日本生まれで日本育ち、義務教育含め、大学まで日本の学校に通っており、普通に企業で働いてる)
●家族含め、親戚も帰化しており、親密な親戚付き合いもあんまりない。
●私に関係することであれば、
 お正月に韓国料理を食べること
 お盆にお墓参りをしたあと、ご飯を食べること
らしいです。

彼自身も日本で生まれ日本で育ったので、
韓国人だよと中学生の時に、両親から言われたときも、
ぴんとこなかったみたいです。
お正月の料理も、お嫁さんがイヤだというなら、
やめてもいいと彼の両親はいっているようです。

彼は、帰化したとは言え、結婚の挨拶に行くときに私の両親にはきちんと話すといってます。

私的には、何の支障もないのなら、特に言わなくてもいいのかなとも思っているのですが・・・

帰化した人と結婚するにあたり、何か問題とかあるのでしょうか。
帰化して日本人となっているので、
日本人同志の結婚と何か変わりはあるのでしょうか。(戸籍などで)
今後、子供が生まれた場合、戸籍は日本人になるのでしょうか。

私の両親にはきちんと話するというのは、彼の誠意だと思うのですが、

反対に何かあるのかな?と考えてしまい・・・                                   


宜しくお願いします。

30代/女性 | 日付:2011年12月 6日(火) 15:10 JST | 閲覧件数: 2,925

一度専門家に聞くとか区役所で聞くとか確認されてはいかがでしょうか。

祐(ゆう)

お返事いたします。

2年間同棲した彼からプロポーズされたのでしょうか。そこで結婚について考えていらっしゃるのですね。

先祖が韓国の方で今は帰化され日本人になっておられますので、何ら問題はないように思います。

ただ先祖が韓国の方ですので、習慣や生活様式が一部違うかもしれません。その点を彼や彼のご両親に教えてもらえば問題ないのではないでしょうか。

戸籍の問題は専門家ではありませんので、うかつにお答えはできませんが、一度専門家に聞くとか区役所で聞くとか確認されてはいかがでしょうか。

あなたのご両親にはすべて彼の事実をお話しておくことです。そして結婚に進んで下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2011年12月 7日(水) 11:32 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


祐(ゆう)相談件数:312件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら