相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

実父死亡による相続について

ご相談者:30代/男性

桐生 貴央先生

実父死亡による遺産相続関係について、ご相談させていただきたく存じます。
よろしくお願い致します。


今年4月末、実父が他界しました。
遺産相続については、法定相続人である後妻と1人息子の私(長男)
で2人で相続することになりました。
未確定ではありますが、総遺産総額が1.6億前後になる模様ですので、
後妻の配偶者特別控除を活用し、相続税がかからないようにしたい
と考えています(遺産分割協議書にその旨記載予定)

ちなみに、父死亡後、口座凍結前の銀行・信用金庫にある一部の遺産を
通常の手続きで引き出し、後妻名義の通帳に移動・保管しております。
この一時的に移動した遺産は「相続財産」としてみなされるのでしょうか?

あと、後妻との遺産協議が終了し実際の遺産分割において、後妻から私名義
に相続分を振り込んでもらう場合、贈与税は発生するのでしょうか?
ちなみに、口座への振込みではなく、現金での引き渡しでも贈与税は発生
するのでしょうか?

30代/男性 | 日付:2011年10月13日(木) 12:27 JST | 閲覧件数: 836

桐生 貴央

このプロに有料相談

回答日時:2025年5月26日(月) 09:24 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


桐生 貴央相談件数:78件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら